2009/12/21

『肉汁たっぷり!ミートローフ&ヨーグルトトライフル』

『男子ごはん』(12月20日放送分)のレシピです。

+++++

◎肉汁たっぷり!ミートローフ(4人分)
 牛挽き肉:200g、豚挽き肉:200g
 鶏挽き肉:200g、にんじん:1/2本
 インゲン:1袋、玉ねぎ:1/2個
 セロリ:1/2本、プロセスチーズ:70g
 a 塩:小さじ1弱
   こしょう・ナツメグ:各少々
 b パン粉:1カップ
   牛乳:1/2カップ
   卵:1個
 ベーコン:6枚、じゃがいも:4個
 サラダ油・オリーブ油:各適宜

 【マヨソース】
 おろしにんにく:少々、マヨネーズ:大さじ4
 牛乳:大さじ2
 和からし:小さじ1/2~1
 塩:1つまみ、こしょう:少々
 クレソン:適宜

■[作り方]
1、じゃがいもは芽を取り除き、皮つきのまま4、6等分に切って水に3分さらす。
2、にんじん、玉ねぎ、セロリはみじん切りにする。インゲンは小口切りにする。
  チーズは7mm角に切る。bの材料を合わせて混ぜる。
3、ボウルに3種類のひき肉、aを合わせ、手でよく混ぜる。さらに2を加えてよく混ぜる。
4、天板にクッキングシートをしき、サラダ油少々(分量外)をつけた手で3をのせ、
  かまぼこ形にまとめる。表面にベーコンを3枚ずつはりつける。
  まわりにじゃがいもを並べてオリーブ油をかけ、塩を振る。
5、200度に温めたオーブンで5~10分焼き、さらに180度に下げて25分焼く。
  竹串を刺して血や濁った汁が出てこなければ出来上がり。
  (途中、じゃがいもは焦げそうになってきたら取り出す)
6、マヨソースの材料を合わせてよく混ぜる。
7、5を食べやすい大きさに切って器に盛り、こしょうを振る。クレソンを添える。
  6をかけて食べる。

◎ヨーグルトトライフル(4人分)
 カステラ(2cm厚さ):7切れ(200g)
 イチゴ:10個、キウイフルーツ:1個
 黄桃缶(半割り):2個、ブルーベリー:1パック
 a  プレーンヨーグルト:2.5カップ
   生クリーム:1/2カップ
   砂糖:大さじ3、ラム酒:小さじ1
■[作り方]
1、イチゴはへたを取り除いて縦半分に切る。キウイと黄桃は1cm厚さのイチョウ切りにする。
  ブルーベリーは洗って水気を拭く。
2、aのプレーンヨーグルトはキッチンペーパーをしいたザルに入れ、ボウルをかませて
  15分くらい水切りをする。ボウルに移し、その他の材料を合わせてよく混ぜる。
3、器にカステラの1/2量をちぎりながら敷き、上にaの1/3量をかけて、
  フルーツの1/2量をちらす。その上にaの1/3量をかける。
4、3の上に同様にカステラ、aを重ね、最後にフルーツを美しく飾る。
5、ラップをして冷蔵庫で1時間以上冷やす。

2009/12/14

『ケンタロウ流韓国料理~ソルロンタン&チャプチェ』

『男子ごはん』(12月13日放送分)のレシピです。

+++++

◎ソルロンタン(4人分)
 鶏ガラ:1羽分、牛テール肉:600g
 水:2.5リットル、素麺:150g
 キムチ:適宜、温かいご飯:適宜
 塩、こしょう:各適宜
■[作り方]
1、鍋に水を入れて沸かし、鶏ガラ、牛テールを加える。再び沸いてきたら火を弱めて
  アクを取りながら3時間煮る。
2、鶏ガラ、牛テールを取り出し、牛テールは肉をほぐす。
3、1のスープに塩を加えて味をととのえ、2の肉を加えてひと煮する。
4、素麺は袋の表示通りに茹で、流水で洗って水気を切る。器に素麺を盛って3をかけ、
  こしょうを振る。カクテキ、キムチ、ごはんを添える。

◎チャプチェ(4人分)
 韓国春雨:100g
 牛肩ロース薄切り肉:150g
 玉ねぎ:1/2個、にんじん:1/2本
 青ネギ:1/4束、にんにく:2片
 白いりごま・しょうゆ・砂糖・ごま油:各適宜

 【調味料】
 a ごま油・しょうゆ:各大さじ2
   砂糖:大さじ1~1.5
   塩:3つまみ、こしょう:適宜

■[作り方]
1、玉ねぎは縦薄切りにする。にんじんは皮を剥き縦細切りにする。青ネギは5cm長さに切る。
  にんにくはみじん切りにする。牛肉は一口大に切る。
2、ボウルに牛肉、a、にんにくを合わせて手でもみ込む。続いて玉ねぎ、にんじん、
  青ネギを加えて手でもみ込む。
3、フライパンを熱して2を入れて広げ、中火で加熱する。肉の色が変わって野菜が
  しんなんりするまで炒め合わせる。
4、韓国春雨は袋の表示通りに茹で、流水でよく洗ってからザルにあげて水気をきる。
5、別のボウルに4、3を加えて和える。風味付けにごま油をかける。味をみながらしょうゆ、
  砂糖でととのえる。
6、器に盛って白いりごまを振る。

2009/11/23

『ダシが決め手!おでん』

『男子ごはん』(11月22日放送分)のレシピです。

+++++

◎ダシが決め手!おでん(4人分)
 牛すじ:約300g、大根:8cm
 焼きちくわ・ちくわぶ:各1本
 がんもどき:6個、つみれ:6個
 ゆで卵:4個

【エビ団子】
 剥きエビ:150g、れんこん:100g
 a おろししょうが:1片分
   塩、砂糖:各小さじ1/4~1/3
 サラダ油:小さじ1~2

【もち巾着】
 油揚げ(いなり用):2枚、切りもち:1個
 しいたけ:1個、にんじん:2cm
 ぎんなん(水煮):4個

【ダシ】
 煮干:10尾、昆布:15cm
 かつお節:1つかみ
 b 砂糖・濃口しょうゆ・薄口しょうゆ:各大さじ1
   塩:小さじ1/2

 からし:各適宜


■[作り方]
1、牛すじは大きければ切ってアクを取りながら2時間茹でる。竹串が通るくらい
   柔らかくなったらザルにあげて水気をきり、粗熱を取る。一口大に切って竹
  串に刺していく。4本分作る。
2、鍋に水8.5カップを入れ、頭とワタを取った煮干と昆布を30分つける。
  昆布が柔らかくなったら取り出し、長さを半分に切り結び鍋に戻す。
3、大根は2cm厚さの輪切りにして皮を剥き、竹串がすっと通るくらいまで下茹でする。
  (約15分)
4、ちくわとちくわぶは長さを半分に切ってから斜めに切る。ちくわ、ちくわぶ、
  さつま揚げ、つみれはサッと茹でる。(約1分)
5、2の鍋を火にかけて沸騰直前に昆布を取り出す。かつお節を加えて弱火で2分煮出す。
  網じゃくしでかつお節、煮干しをすくって菜箸でギュッと絞る。
6、5にbを混ぜ、1、3、昆布、ゆで卵を入れて弱めの中火で20~30分煮る。
7、エビ団子を作る。れんこんは皮ごと輪切りにして酢水に3分さらし、剥きエビは
  洗い水気をきる。水気を切ったれんこんをフードプロッセッサーにかけ、細かく
  なったらaを加える。滑らかになるまですり潰したらエビを加えてザッとフード
  プロセッサーにかける。
8、フライパンを熱してサラダ油をひき、7をスプーン2本使ってだんご状に丸め、
  フライパンに次々入れていく。強火で両面をこんがりと焼く。
9、もち巾着を作る。もちは食べやすいサイズに切る。シイタケは縦薄切りにする。
  にんじんは薄い半月切りにする。油揚げは半分に切って切り口をひらき、もち、
  にんじん、しいたけ、ぎんなんを入れて、爪楊枝で縫うようにとめる。
10、残りの具材を6に加えて弱火で10分煮る。味をみて足りなければ塩でととのえる。
11、器に盛ってからしを添える。

2009/11/16

『鮭とじゃがいものグラタン&焼きれんこんのマリネ』

『男子ごはん』(11月15日放送分)のレシピです。

+++++

◎鮭とじゃがいものグラタン(2~3人分)
 生鮭:2切れ、帆立:4個
 じゃがいも:2個、玉ねぎ:1/2個
 にんにく:1片
 オリーブ油:大さじ1
 白ワイン:大さじ1
 生クリーム:1カップ
 牛乳:1/4カップ
 ピザチーズ:1/2カップ
 塩・こしょう:各適宜
■[作り方]
1、じゃがいもは皮をむいて1cm厚さの輪切りにして、水に5分さらす。
  鍋にじゃがいもがかぶるくらいの水を入れて茹でる。竹串が通ったらザルに
  あげて水気をきる。
2、鮭は水気を拭いて骨があったら取り除き、5等分に切る。ホタテは4等分に切る。
  玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。
3、フライパンを熱してオリーブ油大さじ1/2をひき、鮭を並べて強火で焼く。
  両面をこんがりと焼いたら取り出す。
4、フライパンをさっと拭いて熱し、オリーブ油大さじ1/2をひき、玉ねぎ、にんにくを
  中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたらホタテを加えて炒め軽く塩、こしょうを振る。
  ホタテの色が変わったら白ワインを加えてザッと混ぜる。
5、生クリーム、牛乳、3を加えて強めの中火でとろみがつくまで3分くらい煮詰める。
  味をみながら塩、こしょうでととのえる。
6、耐熱皿をサッとぬらし、5の1/3量を流し入れて1を並べる。半量のチーズをちらして、
  残りの5を流し入れ、残りのチーズをちらす。
7、250度に温めたオーブンで8~10分くらい、チーズが溶けて焼き目がつくまで焼く。
8、仕上げにオリーブ油を回しかけてこしょうを振る。

◎焼きれんこんのマリネ(2人分)
 れんこん:1ふし、アンチョビ:4枚
 イタリアンパセリ:適宜
 粒マスタード:小さじ1/2
 カラーペッパー:大さじ1/2
 酢:大さじ1.5
 オリーブ油・塩・青ネギ:各適宜
■[作り方]
1、れんこんは皮を剥き5mm厚さの輪切り(大きければ半月切り)にして薄い酢水に
  5分つけて水気を切る。アンチョビはペースト状にする。イタリアンパセリは
  粗くみじん切りにする。青ネギは薄い小口切りにする。
2、フライパンにオリーブ油大さじ1をひいて1のれんこんを並べて強火で焼き目をつける。
3、ボウルに2を入れて、アンチョビ、粒マスタード、カラーペッパー、酢、
  オリーブ油大さじ1を入れて混ぜる。
4、3をビニール袋に入れ中の空気をぬき、冷蔵庫で20分以上漬ける。
5、20分以上たったら4をボウルに入れて1のイタリアンパセリを加えて混ぜる。
  味を見て足りなければ塩でととのえる。器に盛って1の青ネギをちらす。

2009/11/09

『おウチで簡単!カレーうどん&わらびもち』

『男子ごはん』(11月8日放送分)のレシピです。

+++++

◎おウチで簡単!カレーうどん(2人分)
 讃岐うどん(冷凍):2玉
 豚バラ薄切り肉:120g
 ワケギ:1/3束、赤唐辛子:1本
 ダシ汁(かつお):3カップ
 ごま油:大さじ1、酒:大さじ1
 カレー粉:大さじ1
 a しょうゆ:大さじ2
   みりん:大さじ2
   砂糖:小さじ1
 白すりごま:大さじ2
 b 片栗粉:大さじ1.5
   水:大さじ2
 一味唐辛子:適宜
■[作り方]
1、ワケギは4cm長さに切り、豚肉は一口大に切り、赤唐辛子はへたと種を取り除く。
2、鍋を熱してごま油をひき、豚肉を強火で炒める。肉の色が変わったらワケギを加えて炒め、
  油が回ったら酒、カレー粉の順に加えて炒め合わせる。
3、カレー粉がなじんだらダシ汁、a、赤唐辛子を加え、フツフツしてきたら火を
  弱めてアクを取りながら5分煮る。火を止め、混ぜ合わせたbを加えて素早く混ぜ、
  再び中火にかけて混ぜながらとろみをつける。味を見て足りなければしょうゆ
  (分量外)を加えてととのえる。さらに白すりごまを加える。
4、うどんは袋の表示どおりに茹で、ゆで汁をすてる。
5、器に4、3をよそって一味唐辛子を振る。

◎わらびもち(3~4人分)
 わらびもちの粉:1/2カップ
 水:1.5カップ
 砂糖:大さじ3
 塩:少々
 砂糖・きなこ・黒蜜:各適宜
■[作り方]
1、鍋にわらび粉と砂糖大さじ3を入れて混ぜ、水を少しずつ加えて溶かす。
  泡立て器でダマがなくなるまで良く混ぜる。
2、木べらで混ぜながら中火で練る。固まりだしたら火を弱める。
3、透き通ってきたら勢いよくグリグリッと練り、全体に火が通ったら氷水にひとかたまりで
  入れて冷やす。水の中で一口大にちぎる。
4、バットにきなこ、砂糖、塩を合わせて混ぜる。3の水気をきってバットに加えてまぶす。
5、器に盛り、好みで黒蜜をかける。

2009/11/02

『ケンタロウ流ジューシーメンチカツ&母ちゃんの舞い上がり~吉祥寺編~』

『男子ごはん』(11月1日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流 ジューシーメンチカツ(4人分)
 合挽き肉:300g、玉ねぎ:1/2個
 キャベツ:2~3枚(約120g)
 ピーマン:1個、サラダ油:大さじ1
 塩:小さじ1/2
 ウスターソース:小さじ1
 a 溶き卵:1個
   薄力粉:大さじ7
   水:1/4カップ
 薄力粉・パン粉・揚げ油:各適宜
 千切りキャベツ:適宜
【ソース】
 ウスターソース・ケチャップ・和からし:各適宜

■[作り方]
1、玉ねぎはみじん切りにし、フライパンにサラダ油をひいて透き通るまで炒めたら
  バットに移し粗熱をとる。キャベツはみじん切り、ピーマンは大きめのみじん切りにする。
2、ボウルにひき肉、1、塩、ウスターソースを合わせてつかむように混ぜ合わせる。
3、aを合わせて混ぜる。2を8等分にし、小判型にして真ん中をへこませる。
  薄力粉をまぶし、aにくぐらせ、パン粉を押さえるようにしっかりまぶす。
4、3~4個ずつ揚げる。フライパンに揚げ油を深さ2~3cm入れて中温に熱し、
  3を静かに入れて弱めの中火で揚げる。衣がしっかりしてきたら返してじっくりと揚げ、
  こんがりときつね色になったら、強火にしてカラッと揚げる。
5、器に盛り、ウスターソースとケチャップを混ぜ合わせてかけ、千切りキャベツ、
  からしをそえる。

◎母ちゃんの舞い上がり~吉祥寺編~(2人分)
 トマト:3個、玉ねぎ:1/4個
 ミックスビーンズ(缶詰):1缶(約120g)
 a オリーブ油:大さじ2
   バルサミコ酢、赤ワインビネガー:各大さじ1
   にんにく:1/2片、塩・こしょう:各少々
■[作り方]
1、トマトは2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにして水にさらす。
  にんにくはみじん切りにする。ミックスビーンズは缶汁をきる。
2、ボウルにaを混ぜ、トマト、水気を切った玉ねぎ、ミックスビーンズを加えて和える。

2009/10/26

『サバとアサリのトマト煮&パルミジャーノのパスタ』

男子ごはん』(10月25日放送分)のレシピです。

+++++

◎サバとアサリのトマト煮(2人分)
 サバ:2切れ
 アサリ(砂抜き済み):120g
 にんにく:3片、オリーブ油:大さじ1
 a ホールトマト:大1缶
   水:1/4カップ
   オレガノ:小さじ1
 塩・こしょう:各適宜
■[作り方]
1、サバは水気を拭いて皮目に切り込みを縦に入れる。アサリは殻をこすり合わせ
  ながら洗って水気をきる。にんにくは木べらで潰して芽を取り除く。
2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、サバを身を下にして並べて強火で焼く。
  焼き色がついたら返し、空いているところににんにくを加えて炒める。
3、にんにくに焼き目がついたらアサリを加えてザッと炒め、aを加える。
  中火で3~4分煮詰める。味をみながら塩でととのえる。
4、皿に盛りつけたらオリーブ油をまわしかけ、こしょうを振る。

◎パルミジャーノのパスタ(2人分)
 フェデリーニ:140g
 パルメザンチーズ(すりおろす):30g
 オリーブ油:大さじ1~2
 塩・こしょう:各適宜
■[作り方]
1、フェデリーニは塩を加えた熱湯で表示時間より1分程短めに茹でる。
2、ボウルに茹であがった1、茹で汁をお玉1杯弱入れ、パルメザンチーズ、
  オリーブ油を加えて手早く和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。

2009/10/19

『秋の行楽弁当』

男子ごはん』(10月18日放送分)のレシピです。

+++++

◎牛おこわ(2人分)
 もち米:2合
 牛肩ロース薄切り肉:200g
 タケノコ水煮:100g
 しいたけ:3個、しょうが:1片
 うずらの卵水煮:6個
 a オイスターソース・しょうゆ:各大さじ1
   みりん:大さじ1/2
   塩:1つまみ、ごま油:少々
■[作り方]
1、もち米は洗ってザルに上げる。
2、タケノコ、しいたけは7mm角に切る。しょうがは千切りにする。
  牛肉は小さめのひと口大に切る。うずらの卵はサッと洗う。
3、炊飯釜にもち米を入れて目盛りに合わせて水を注ぐ。そこから水大さじ6を抜いてから
  aを加えて混ぜる。
4、3に2を加えて普通に炊く。炊き上がったらぬらしたしゃもじでサックリと混ぜる。
5、しめらせた手でおにぎりにする。

◎鶏だんご(2人分)
 鶏ひき肉:300g
 a 卵:1個
   おろししょうが:1/2片分
   パン粉:1/2カップ
   牛乳:大さじ2、塩:小さじ1/4
   こしょう:適宜
 b おろししょうが:1/2片
   水:1/2カップ、しょうゆ:大さじ1
   オイスターソース・片栗粉:各大さじ1/2
   砂糖:小さじ1/2、ごま油:少々
   塩:適宜
 サラダ油:適宜
■[作り方]
1、ボウルに鶏ひき肉を入れてaを加え、手でつかむように良く混ぜる。
  スプーン2本を使ってだんご状にまとめる。
2、bを混ぜ合わせる。
3、フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、1を入れて強火で焼く。
  転がしながら全体に焼き目をつけ、水(適宜)を加えて5分煮る。
4、水分が少なくなってきたら火を止め、1つ割って火が通っているか確認する。
5、bをよく混ぜてからフライパンに回し入れる。素早く木べらで全体を混ぜる。
  再び中火にかけて混ぜながらとろみをつけ、煮からめる。味をみて足りなければ
  塩でととのえる。

◎たらこ卵焼き(2人分)
 卵:3個
 a 牛乳・砂糖:各大さじ1
   塩:1つまみ
 たらこ:1/2腹
 b 牛乳:大さじ1
   マヨネーズ:小さじ1
 サラダ油:適宜
■[作り方]
1、卵は溶いてaを加えて良く混ぜる。
2、たらこはほぐし、bを加えて混ぜる。
3、フライパン又は卵焼き器を熱してサラダ油少々をひき、1の1/4量を流し入れて広げる。
  一旦火を止め奥に2をのせ、周りが乾き始めたら奥から巻いていく。
4、再び火をかけ3を脇に寄せ、空いている所に1の1/4量を流し入れ、3の下にも
  行きわたるように広げる。3に巻きつけるように端から巻いていく。
  これを卵がなくなるまで繰り返し、全体を焼き固める。
5、弁当箱の大きさに合わせて切る。

◎小松菜のしらす和え(2人分)
 小松菜:1束
 しらす・白いりごま:各大さじ2
 ごま油:大さじ1、塩:2つまみ
 砂糖:1つまみ
■[作り方]
1、小松菜は塩(分量外)を加えた熱湯で30秒ほど茹で、流水でよく洗う。
  水気を絞って5cm長さに切る。
2、ボウルに全ての材料を合わせて和える。

2009/10/12

『ケンタロウ流 バーベキュー&キャンプカレー』

『男子ごはん』(10月11日放送分)のレシピです。

+++++

◎BBQ(4人分)
現地で買った野菜:適宜
 (にんじん、ピーマン、おくら、赤ピーマン、
 にんにく、つるむらさき、とうもろこし、ナス)
焼き肉用肉:400g、ソーセージ(大):4本

◎トッピングカレー
カレールウ(2種):10皿分
水:カレールウの箱の表示量
玉ねぎ:2個、にんにく:2片
しょうが:1片、サラダ油:適宜
ごはん:適宜

◎牛肉のマリネ
牛ステーキ肉:4枚、玉ねぎ:1/2個
にんにく:1~2片
ハーブ(ローズマリー):2本
a オリーブ油:大さじ1.5
  酢:大さじ1/2、酒:小さじ1
  塩:小さじ1/2、こしょう:適宜

■[作り方]
1、牛肉のマリネを作る。玉ねぎ、にんにくは縦薄切りにする。
2、密閉袋に1、ステーキ肉、aを入れて軽くもみ、中の空気を抜いて30分以上漬ける。
3、カレールウを作る。玉ねぎは縦薄切りにする。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
4、鍋を熱してサラダ油をひき、にんにく、しょうが、玉ねぎを中火で炒める。
  しんなりしたら水を加えて沸いてきたら5分ほど煮る。
5、カレールウを溶き入れて混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、とろみがついたら、
  火を止めて一旦冷ます。
6、野菜は食べやすい大きさに切り、下処理する。ソーセージ、野菜、肉を
  火をおこした網の上で焼く。
7、器にご飯を盛って6をのせ、5をかける。

2009/10/05

『ケンタロウ流アウトドア豚汁&飯ごうで炊いたおにぎり』

『男子ごはん』(10月4日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流 アウトドア豚汁(4~5人分
 豚こま切れ肉:200g
 現地で買った野菜:適宜
 (いんげん・にんじん・大根、長ネギ・
   しめじ・あわび茸・ごぼう)
 ごま油:大さじ1、水:適宜
 白ねりごま:大さじ3~4
 白みそ・田舎みそ:各約大さじ2
 白すりごま・七味唐辛子・こしょう:各適宜
■[作り方]
1、野菜の下ごしらえをする。にんじんは半月切り、いんげんはヘタを取り2cm幅に
  切り分ける。大根はいちょう切りにし、長ネギは1cm幅の輪切りにする。しめじと
  あわび茸は石づきを落とし食べやすい大きさに裂く。ごぼうは皮を包丁で削ぎ落として
  ささがきにし酢水に浸ける。
2、鍋を熱してごま油をひき、豚肉を強火で炒める。肉の色が変わったら長ネギを入れ、
  しんなりしたら大根、にんじん、きのこ、水気を切ったごぼう、いんげんを加え炒める。
3、油が回ったら水を加える。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら10~15分煮る。
4、 野菜が柔らかくなったら白ねりごま、みそを溶き入れ、一度冷まして休ませる。
5、器によそって白すりごま、七味唐辛子、こしょうを振る。

◎飯ごうで炊いたおにぎり(10~12個分)
 米:4合、水:適宜
 焼きのり:適宜
 お好みのおにぎりの具:適宜
 塩:適宜
■[作り方]
1、ご飯を飯ごうで炊く。飯ごうを強火にかけ沸騰するまで待つ。水が沸騰したら
  15~20分弱火にかける。米が炊けたら飯ごうを逆さにして5分むらす。
2、手をしめらせて塩をつけ、好みの具を入れておにぎりを握りのりを巻く。
  熱い場合、濡らした布巾を小さめの器にかぶせ、その器にごはんと具を入れ、
  包んでぐるぐる回す。

2009/08/31

『ケンタロウ流サテ&ナシゴレン』

『男子ごはん』(8月30日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流 サテ(2人分)
 鶏むね肉:200g
 【漬けダレ】
  A おろしにんにく:少々
    ケチャップ:小さじ1/2~1
    ターメリック・コリアンダー:各小さじ1/2
    カイエンペッパー:小さじ1/3
    塩:小さじ1/4、砂糖:1つまみ
    サラダ油:少々
 【ソース】
  B ピーナッツバター(スムース):大さじ1強 
    水:大さじ1、ケチャップ:大さじ1/2
    ナンプラー:小さじ1、砂糖:小さじ1/2
    カイエンペッパー:少々
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は2cm角くらいに切ってボウルに入れ、Aを加えてからめ、冷蔵庫で
  30分くらい漬ける。
2、魚焼きグリルに水をはり、網に1を並べ、強めの中火で7~10分焼く。
  たまに何度かかえす。こんがりと焼きあがったら3~4切れずつ竹串に刺す。
3、Bの材料を合わせてよく混ぜる。
4、器に2を盛って3をつけながら食べる。

◎ケンタロウ流 ナシゴレン(2人分)
 牛切り落とし肉:120g、玉ねぎ:1/2個
 にんにく:1片、温かいご飯:茶碗2杯強
 ごま油:大さじ1強
 a 酒・ケチャップ:各大さじ1
   ナンプラー:大さじ1/2
   シュリンプペースト:小さじ1/2~1
   砂糖:2つまみ
 塩・こしょう:各適宜
 香菜・きゅうりの斜め切り・
   くし形に切ったトマト:各適宜
 【目玉焼き】
  卵:2個、サラダ油:適宜
■[ 作り方 ]
1、玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2、フライパンを熱してごま油をひき、にんにくを弱火で炒める。
  少し焼き色がついてきたら玉ねぎを加えて強火で炒め、透き通ってきたら牛肉を
  加えて強火で炒める。
3、肉の色が変わったら塩・こしょうを振ってご飯を加え、木ベラでほぐすように
  よく炒める。ご飯がほぐれたらaを加えて炒め合わせる。味をみながらナンプラー、
  塩、こしょうでととのえる。
4、目玉焼きを作る。別のフライパンでサラダ油をひき半熟になるよう弱火でじっくり焼く。
5、器に盛って目玉焼きをのせ、香菜、きゅうり、トマトを添える

2009/08/24

『ケンタロウ流白いハンバーグ&太一くんの母レシピ「梅根」』

『男子ごはん』(8月23日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流 白いハンバーグ(4人分)
 豚挽き肉:400g、ブロッコリー:1個
 玉ネギ:1/2個、ピーマン:2個
 にんじん:1/2本
 a 卵:1個
   牛乳:1/4カップ
   パン粉:1カップ
 塩:小さじ1/4
 ナツメグ:小さじ1/2
 サラダ油・塩・こしょう:各適宜

 【ソース】
  b 生クリーム:1カップ
    牛乳:1/2カップ
    粒マスタード:小さじ1
    カレー粉:小さじ1/2
    塩・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、玉ネギは粗めのみじん切りにする。フライパンを熱してサラダ油大さじ1/2をひき、
  玉ネギを中火で炒める。透き通ってしんなりしたら皿に広げて冷ます。
2、ブロッコリーは小さめの小房に切り分ける。ピーマン、にんじんは細かく刻む。
  aを合わせて混ぜる。
3、ボウルにひき肉、塩(小1/4)、ナツメグ、こしょう(適宜)を入れ、手でよく混ぜる。
  さらにa、1、ピーマンとにんじんを加えてよく混ぜる。
4、手にサラダ油少々をつけ、3を4等分に分ける。手でキャッチボールをするように
  しながら中の空気を抜き、ハンバーグ形にまとめる。
5、フライパンを熱してサラダ油大さじ1/2をひき、塩1つまみを入れ、ブロッコリーを
  強火で炒める。少し焼き色がついてしんなりしたら取り出す。
6、フライパンをサッと拭いて熱し、サラダ油大さじ1をひいて4を並べる。
  強めの中火で焼いて焼き色がついたら返し、水をハンバーグの高さ半分まで注ぎ、
  蓋をして中火で蒸し焼きにする。
7、火が通ったら余分な油や水分をキッチンペーパーで取り除く。生クリーム、牛乳、
  カレー粉、粒マスタードを加えて中火で煮詰める。少しとろみがついたらソースの
  味をみて塩、こしょうでととのえる。
8、器に盛って5を添える。

◎太一くんの母レシピ「梅根」(2~3人分)
 大根:10cm、梅干し:4~5個
 カツオ節(ソフトパック):2袋(10g)
 しょうゆ:小さじ1/2、塩:少々
■[ 作り方 ]
1、大根は半分に切ってから、皮を厚めにむく。皮は1.5cm幅の短冊切りにする。
  大根も同様に1.5cm幅の短冊切りにする。ボウルに入れて塩を2つまみ振ってもみ、
  5~10分ほどおく。
2、梅干しは種を除いて細かく刻む。
3、1から出てきた水分を捨て、2、かつお節、しょうゆを加えて和える。
  味が足りなければ塩でととのえる。

2009/08/17

『鶏と夏野菜のチゲ&きゅうりのサラダ』

『男子ごはん』(8月16日放送分)のレシピです。

+++++

◎鶏と夏野菜のチゲ(4人分)
 鶏もも肉:2枚、ズッキーニ:1本
 ナス:3本、長ネギ:1本
 ニラ:1/2束、にんにく:3片
 しょうが:1片、キムチ:300g
 ごま油・しょうゆ・白いりごま:各適宜
 【スープ】
  鶏がら:1羽分
  長ネギ(青い部分):1本分
  にんにく・しょうが:各1片
  水:2リットル
 【タレ】
  a おろしにんにく:1片分
    コチュジャン・酒・オイスターソース:各大さじ2
    みそ:大さじ1、砂糖:大さじ1/2
    一味唐辛子:小さじ1、しょうゆ:適宜
■[作り方]
1、スープをとる。鶏ガラは洗って、鍋に水を沸かして鶏がら、長ネギ、半分に
  切ったにんにく、スライスしたしょうがを入れて火にかける。沸いてきたらアクを
  取りながら1時間煮る。鶏ガラと長ネギを取り出す。
2、ズッキーニは1.5cm厚さの半月切りにする。ナスは一口大に切り塩水に3分さらす。
  長ネギは斜め切りにする。ニラは5cm程の長さに切る。にんにく、しょうがは
  みじん切りにする。鶏肉は一口大に切る。
3、aをよく混ぜ合わせる。
4、フライパンを熱してごま油大さじ1/2をひき、鶏肉を皮を下にして並べて強火で
  両面をこんがりと焼く。空いているところににんにく、しょうがを加えて炒める。
  にんにくが色づいたら1に加える。
5、フライパンをさっと拭いて熱し、ごま油大さじ1.5を足してナスを加えて強火で
  炒める。少ししんなりしたらズッキーニを加えて強火で炒める。油が回ったら長ネギを
  加えて炒めて、1に加える。アクを取りながら10分煮る。
6、鶏肉に火が通ったらキムチ、aを加えてひと煮し、味をみながらしょうゆでととのえる。
  仕上げにニラを加え、白いりごまを振る。

◎きゅうりのサラダ(4人分)
 きゅうり:3本
 a ごま油:大さじ1
   レモン汁:大さじ1/2~1
   コチュジャン:小さじ1
   砂糖:小さじ1/4、塩:2つまみ
■[作り方]
1、きゅうりはピーラーで縞目に皮をむく。長さを4等分に切ってから縦半分に切る。

2009/08/10

『黒ごまだれ冷やし中華&もやしとニラの卵炒め 』

『男子ごはん』(8月9日放送分)のレシピです。

+++++

◎黒ごまだれ冷やし中華(2人分)
 チャーシュー:100g
 もやし:1/3袋
 青ネギ(小口切り):適宜 
 冷やし中華用麺:2玉
 ごま油・ラー油:各適宜

 【タレ】
 a  水:1カップ
   黒ねりごま:大さじ2強
   黒すりごま・黒いりごま・砂糖・みそ:各大さじ1
   オイスターソース:大さじ1
   黒酢:大さじ2
   しょうゆ:大さじ1強
   豆板醤:小さじ1/2~1
   おろししょうが:1/2片分

■[ 作り方 ]
1、aの黒ねりごま、黒すりごま、黒いりごま、みそをボウルに加え、水を少しずつ
  加えてペースト状にしたら砂糖を加える。さらに水を加えゆるいペースト状に
  なったら残りのaを加え混ぜる。ラップをし冷蔵庫で冷やしておく。
2、チャーシューは5mm幅に切って電子レンジで温める。
3、もやしはひげを取り、塩少々(分量外)加えた熱湯で茹でて、透き通ってきたら
  ザルにあげて水気をきる。
4、中華麺はほぐしながら熱湯に入れ、袋の表示通りに茹でて、流水でざっと洗って
  から氷水に放してしっかり冷やす。
5、水気を切って器に麺を盛って、2、3をのせる。aを麺の周りに注ぎ、青ネギを
  ちらし、ごま油とラー油をかける。


◎もやしとニラの卵炒め(2人分)
 もやし:2/3袋
 ニラ:1/2束
 長ネギ:1/2本
 にんにく・しょうがのみじん切り:各1片分
 卵:2個
 ごま油:大さじ1
 オイスターソース:大さじ1
 カレー粉:小さじ1/2~1
 塩・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、もやしはひげを取り、ニラは5cm長さに切る。長ネギはみじん切りにする。卵は溶く。
2、フライパンを熱してごま油をひき、長ネギ、にんにく、しょうがを中火で炒める。
  香りが出てきたらもやしを加えてよく炒める。
3、もやしが少ししんなりしたらニラを加えてザッと炒める。
4、3をフライパンの脇に寄せ、空いたところに卵を流し入れる。そのまま中火で
  加熱して、卵が固まってきたら木べらで混ぜて半熟の炒り卵にする。
5、全体を混ぜ、カレー粉、オイスターソースを加えて炒め合わせる。味をみて塩、
  こしょうでととのえる。

2009/08/03

『ステーキのせガーリックピラフ&手羽元と煮干しのスープ 』

『男子ごはん』(8月2日放送分)のレシピです。

+++++

◎ステーキのせガーリックピラフ(2人分)
 牛ステーキ用肉:1枚
 サラダ油:大さじ1
 しょうゆ:大さじ1/2
 青ネギ(小口切り):適宜

 【ガーリックライス】
  温かいご飯:茶碗2杯強
  にんにく:4片
  サラダ油:大さじ2
  酒:大さじ1
  しょうゆ:小さじ1
  バター:大さじ1/2
  パセリ(粗みじん切り):大さじ2
  塩・こしょう:各適宜

■[ 作り方 ]
1、ガーリックピラフを作る。にんにくは横2mm厚さに切って真ん中の芽を爪楊枝
  などで取り除く。
2、フライパンにサラダ油をひき、にんにくを加えて中火にかける。泡が出てきたら
  弱火にして、たまに返しながらじっくり揚げ焼きする。薄いきつね色になって
  きたら取り出す。
3、2の油を少し取り除いたら熱し、ご飯を加えて木べらでほぐしながら強火で炒める。
  全体に油が回ったら酒、しょうゆを加えてよく炒め合わせる。味をみながら塩、
  こしょうでととのえる。
4、火を止めてバター、パセリ、砕いた2を加えてザッと混ぜる。
5、ステーキ肉は筋切りをする。フライパンをよく熱してサラダ油をひき、牛肉を
  入れて強火で焼く。両面こんがりと焼いたら火を止めて、しょうゆを加えてからめる。
  まな板に取り出して食べやすく切る。
6、器に4、5を盛って青ネギをちらす。好みでしょうゆ、こしょう(各適宜)をかける。


◎手羽元と煮干しのスープ(2人分)
 水:3カップ
 煮干し:大5尾
 手羽元:4本
 しょうゆ:大さじ1/2
 塩・こしょう・青ネギ(小口切り):各適宜
■[ 作り方 ]
1、鍋に水を入れて、頭と腹ワタを取り除いた煮干しを加えて15分おく。
2、鍋を火にかけて沸いてきたら手羽元を加える。再び沸いてきたら火を弱めてアクを
  取りながら10~15分煮る。
3、しょうゆを加えて混ぜて、味をみながら塩でととのえる。器によそって青ネギ、
  こしょうを振る。

2009/07/27

『チキンとシーフードのハーフ&ハーフピザとマンゴーヨーグルトシャーベット』

『男子ごはん』(7月26日放送分)のレシピです。

+++++

◎チキンとシーフードのハーフ&ハーフピザ(2枚分)
【ピザ生地】
 a 強力粉:200g、塩・砂糖:各2つまみ
   オリーブオイル:大さじ1
   ぬるま湯:100~200cc

【ピザソース】
 トマトピューレ:大さじ5
 オリーブ油:大さじ1
 ドライオレガノ・ドライバジル:各小さじ1
 塩:小さじ1/2、こしょう:適宜

【トッピング】
 玉ねぎ:1/2個、ピザチーズ:1カップ
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜
 オリーブ油・こしょう・タバスコ:各適宜

 ・チリチキン
  鶏もも肉:1枚、赤パプリカ:1/2個
  ピーマン:1個、にんにく:2~3片
  オリーブ油:大さじ1、チリパウダー:小さじ1
  塩:2つまみ、こしょう:適宜

 ・シーフードマヨ
  剥きエビ:150g、アサリ(水煮):小1缶
  カニ缶:小1缶、マヨネーズ:大さじ2~3
  塩・こしょう:各適宜

■[ 作り方 ]
【ピザ生地】
1、ボウルにaの分量の強力粉、塩、砂糖、オリーブ油を入れて、湯を少しずつ加えて、
  粉っぽさがなくなるまで手で練るようにしっかり混ぜたら、ラップで包んで10分寝かせる。
2、1の生地を半分に分け、強力粉(分量外)をふった台の上において、麺棒で1.5mmぐらい
  の厚さになるまでのばす。オーブンの天板の上にクッキングシートをひき生地をのせて
  フォークでまんべんなく穴をあける。
3、もう1枚分も同様にする。

【ピザソース&トッピング】
1、玉ねぎは縦薄切りにする。
2、チリチキンを作る。鶏もも肉は5~7mm幅に切る。赤パプリカ、ピーマンはヘタと
  種を取り除いて1cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
3、フライパンを熱してオリーブ油をひき、鶏肉を強火でよく焼く。全体に焼き目が
  ついたらにんにくを加えて炒める。にんにくに焼き目がついたらチリパウダー、
  塩、こしょうを加えて混ぜる。
4、シーフードマヨを作る。むきエビは洗って水気を拭き、背ワタがあれば取り除き、
  3等分に切る。アサリは水気をきる。
5、カニ缶は缶汁を切って器に入れ、マヨネーズ、塩、こしょうを加えて混ぜる。
6、ピザ生地1/2量を丸くのばして天板にクッキングシートをひいた上にのせ、
  ピザソース1/2量をのばす。1の半量を全体にちらす。生地半分にチリチキン、
  ピーマン、パプリカをのせる。もう半分にムキエビ、アサリをちらして5をかける。
  全体にチーズをちらす。
7、250度のオーブンで様子をみながら7~10分焼く。チーズが溶けて焼き目が
  ついたらオリーブ油をかけてパセリ、こしょうを振る。
8、もう1枚分も同様に焼く。食べるときに好みでタバスコをかける。


◎マンゴーヨーグルトシャーベット(2人分)
 マンゴー:1個
 プレーンヨーグルト:1.5カップ
 生クリーム:1/2カップ
 砂糖:大さじ5、レモン汁:大さじ3
■[ 作り方 ]
1、金ザルにクッキングペーパーをしき、プレーンヨーグルトを入れてボウルで受ける。
  そのまま15分くらい水切りをする。
2、マンゴーは皮をむいて種に沿って包丁を入れて実を取り、ボウルに入れてフォークの
  背で潰す(まだ熟していなければ、フードプロセッサーにかける)。
3、ヨーグルトをボウルに移し、その他の材料を加えて泡だて器でよく混ぜる。
  製氷皿に入れて冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
4、3をフードプロセッサーにかけてなめらかにする。器に盛る。

2009/07/22

『鶏の胸肉を使った疲労回復レシピ 7days』

「本当は怖い家庭の医学」で放送(7月21日)していたレシピです。

+++++

★ マリネの作り方 ★
~まずは2種類の鶏胸肉のマリネを作ります~

<オリーブ油のマリネ(材料4人分)>
 鶏胸肉  ・・ 2枚(約400g)
 塩 ・・・・・ 小さじ1
 オリーブオイル 大さじ1
 にんにく ・・ 1片

<ゴマ油のマリネ(材料4人分)>
 鶏胸肉  ・・ 2枚(約400g)
 塩 ・・・・・ 小さじ1
 ゴマ油 ・・・ 大さじ1
 生姜  ・・・ 1片
 長ネギ ・・・ 適宜

<作り方(共に同じ)>
(1)鶏胸肉を縦半分に切り、味が染み込みやすいように細かく切り目をいれる。
(2)小さいポリ袋に鶏肉と残りの材料を入れ、調味料が馴染むようによく揉み込み、
  口をしばって、半日以上置く。
★ポイント★
●オリーブオイルには、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)を促す作用がある為、
  夏場に胃腸の働きが弱ってしまう方には特にオススメ。
●冷凍保存しても水分が保たれ、解凍後も旨味成分が流出しません。



~2種類のマリネを交互に使い、1週間食べ続けても飽きないメニューにアレンジ!~

◎<1日目 カレーソテー(2人分)>
 オリーブ油のマリネ 1枚分
 小麦粉 ・・・・・ 適宜
 カレー粉 ・・・・ 適宜
 ジャガイモ ・・・ 1個
 オリーブオイル ・ 適宜
 パセリ ・・・・・ 適宜
 塩 ・・・・・・・ 適宜
■[ 作り方 ]
(1)ジャガイモはラップなしで3分ほど電子レンジにかけて、火を通しておく。
(2)マリネに小麦粉とカレー粉をまぶす。
(3)フライパンに薄くオリーブオイルを塗リ、熱くなったところで鶏肉とじゃがいもを
   同時に入れて、両面こんがりと焼く。
(4)マリネに使っていたにんにくで香り付けをする。
(5)ジャガイモに塩を軽くふって味を調え、パセリを散らせる。
★ポイント★
●カレー粉に含まれるスパイスには、腸の働きを良好にし、食欲を増進させてくれる
 効果があります。


◎<2日目 棒々鶏(2人分)>
 ゴマ油のマリネ  1枚分
 日本酒 ・・・  大さじ2
 A)練りゴマ(白)大さじ2
   いりゴマ(白)大さじ2
   醤油 ・・・ 大さじ2
   蜂蜜 ・・・ 大さじ2
   酢 ・・・・ 大さじ2
 きゅうり ・・  2本
■[ 作り方 ]
(1)マリネをお皿にのせ、酒を加えてラップをする。
(2)電子レンジで4分加熱し、取り出して4分置く。
(3)その間に、Aを混ぜてゴマダレを作る。
(4)食べやすく切った鶏肉に、きゅうりを盛り付け、(3)のゴマダレをかけて完成。
★ポイント★
●(1)で鶏肉の皮を上にすると、皮がラップの役割を果たして蒸し焼きになり、
    短時間で火が通ります。
●(2)でレンジから取り出してラップをつけたまま置くと、余熱でしっかり中まで
    火が通り、しっとり仕上がります。


◎<3日目 チキンカツ(2人分)>
 オリーブ油のマリネ 1枚分
 A)小麦粉 ・・・ 大さじ4
   溶き卵 ・・・ 1個分
 パン粉 ・・・・・ 適宜
 オリーブオイル ・ 適宜
 レモン ・・・・・ 適宜
■[ 作り方 ]
(1)マリネの袋の中にAを入れて、よく混ぜる。
(2)袋を切って、その上でパン粉をまぶす。
(3)フライパンにオリーブオイルを入れ、(1)を焼く。
(4)両面がこんがり焼けたら、レモンと一緒に盛り付ける。
★ポイント★
●下準備を袋1つだけで終わらせると、洗い物が少なくて済みます。


◎<4日目 梅みそ焼き(2人分)>
 ゴマ油のマリネ 1枚分
 しし唐 ・・・ 8本
 梅干し ・・・ 1個
 A)味噌 ・・ 大さじ2
   蜂蜜 ・・ 大さじ2
■[ 作り方 ]
(1)切り目を入れたしし唐と、マリネをよくまぶす。
(2)鶏肉としし唐をグリルで焼く。
(3)マリネに使った野菜を袋から取り出す。
(4)袋に種を取り出した梅干しとAを加えて、よくこねる。
(5)焼き色のついた鶏肉に(4)の梅みそを塗り、再び焼く。
(6)香ばしい味噌の香りが漂ってきたら、完成。


◎<5日目 ホイル焼き(2人分)>
 オリーブ油のマリネ 1枚分
 トマト ・・・・・ 1個
 ピザ用チーズ ・・ 適宜
 粗挽き胡椒 ・・・ 適宜
 オリーブオイル ・ 適宜
 パセリ ・・・・・ 適宜
■[ 作り方 ]
(1)食べやすい大きさに切った鶏胸肉と、うす切りにしたトマトをアルミホイルの上で
   交互に置く。
(2)粗挽き胡椒とピザ用チーズをのせて包み込み、オーブントースターで約10分焼く。
(3)パセリをふって出来上がり。
★ポイント★
●トマト以外の野菜でもアレンジが可能です。
●ホイルに包み、蒸し焼きにすることで火の通りがよく、しっとり仕上がります。


◎<6日目 ごま焼き(2人分)>
 ゴマ油のマリネ 1枚分
 A)小麦粉 ・ 大さじ2
   水 ・・・ 大さじ2
 白ゴマ ・・・ 適宜
 ゴマ油 ・・・ 適宜
■[ 作り方 ]
(1)マリネの入っている袋にAを入れて、もみ込む。
(2)袋を切って、両面に白ゴマをまぶす。
(3)フライパンに薄くごま油を塗り、熱くなったところで鶏肉を入れ、両面こんがり焼く。
★ポイント★
●マリネに小麦粉と水をまぶすと、ゴマが剥がれにくく、パリッと焼き上がりやすくなります。


◎<7日目 青じそソテー(2人分)>
 オリーブ油のマリネ 1枚分
 青じそ ・・・・・ 10枚
 バター ・・・・・ 大さじ1
 オリーブオイル ・ 適宜
 レモン ・・・・・ 適宜
■[ 作り方 ]
(1)青じそをせん切りにする。
(2)フライパンに薄くオリーブオイルを塗り、熱くなったところで食べやすい
   大きさに切った鶏胸肉と、マリネに使ったにんにくを炒める。
(3)火を止めてからバターを加え、青じそと混ぜ合わせる。
(4)お皿に取り出し、レモン汁をかける。

2009/07/21

『夏のシーフードカレー&太一くんオリジナルサラダ「タマト」』

『男子ごはん』(7月19日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流夏のシーフードカレー(4人分)
 エビ:8尾
 冷凍ロールイカ:150~200g
 茹でタコ:100g
 赤パプリカ:1個
 玉ねぎ:1/2個
 にんにく:2片
 サラダ油:大さじ2
 バター:大さじ1
 水:2カップ
 サフラン:2つまみ
 生クリーム:1カップ
 カレー粉:大さじ1~1.5
 塩、こしょう:各適宜
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜
 温かいご飯:4人分
■[ 作り方 ]
1、エビは殻をむいて背開きにして背ワタを取り除く。殻はとっておく。
2、フライパンを熱してサラダ油大さじ1とバターをひき、水気を拭いた殻を強火で炒める。
  少し焼き目がついたら水、サフランを加える。アクを取りながら弱めの中火で15分
  煮詰める。ザルでこす。
3、イカは水気を拭いて5㎝長さに切ってから1㎝幅に切る。タコは水気を拭いて
  小さめのぶつ切りにする。
4、赤パプリカは2㎝角に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。
5、別のフライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、玉ねぎ、にんにくを中火で炒める。
  しんなりしたら水気を拭いたエビ、イカを加えて強火で炒める。エビの色が変わったら
  タコ、赤パプリカを加えて炒める。
6、カレー粉を加えてザッと炒め、生クリーム、1を加えて強めの中火で5分煮詰める。
  味をみながら塩、こしょうでととのえる。
7、器にご飯を盛って6をかけ、イタリアンパセリをちらす。


◎太一くんオリジナルサラダ「タマト」(2人分)
 フルーツトマト:中2個
 玉ねぎ:1/4個
 イタリアンパセリ:1枝
 a 酢:大さじ1.5
   オリーブ油:大さじ1
   しょうゆ:小さじ1
   砂糖:1つまみ
■[ 作り方 ]
1、玉ねぎはみじん切りにして水に5分さらす。水気をしっかり切ってボウルに入れ、
  aを加えて混ぜる。冷蔵庫でしっかり冷やす。
2、トマトは横4~5等分に切る。下の1切れは食べる。冷蔵庫でしっかり冷やす。
3、イタリアンパセリはみじん切りにする。
4、器にトマト、1の順に重ねて盛り、3をちらす。

2009/07/13

『ホタテの冷製トマトパスタ&白身魚のソテー』

『男子ごはん』(7月12日放送分)のレシピです。

+++++

◎ホタテの冷製トマトパスタ(2人分)
 フェデリーニ:140g
 ホタテ(生食用):3個
 トマト:1個、カニ缶:小1缶
 a おろしにんにく:ほんの少々
   オリーブ油・レモン汁:各大さじ1
   塩:小さじ1/2
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):2枝分
 青じそ(粗みじん切り):5枚分
 塩・こしょう・オリーブ油:各適宜
■[ 作り方 ]
1、トマトは1cm角に切ってボウルに入れる。カニ缶を缶汁ごと加えて、aも加えてよく混ぜる。
2、フェデリーニは塩を加えた熱湯で表示時間より30秒長めに茹でる。茹であがったら
  流水でザッと洗って、氷水に放してしっかり冷やす。
3、ホタテは水気を拭いて4~6等分に切る。
  フライパンを熱してオリーブ油大さじ1/2をひいて、ホタテを加えて
  塩、こしょうを振って強火で焼く。少し焼き目がついたら取り出す。
4、水気をしっかりきった2を1に加えて和える。味をみて足りなければ塩でととのえる。
5、器に4を盛って3を全体にのせる。オリーブ油適宜をまわしかけて、
  イタリアンパセリ、青じそをちらして、こしょうを振る。

◎白身魚のソテー(2人分)
 白身魚の切り身:2切れ ※今回はヒラメを使用
 インゲン:1袋、にんにく:1/2片
 オリーブ油:大さじ2
 塩・こしょう:各適宜
 レモン:適宜
 【ディルソース】
 ディル:4枝
 a 水:大さじ2~3
   マヨネーズ:大さじ1
   塩:1つまみ、こしょう:適宜
■[ 作り方 ]
1、インゲンはヘタと筋を取る。にんにくはみじん切りにする。
  魚は水気を拭いて皮に数本切り込みを入れる。
2、ディルは刻んでaと混ぜる。
3、フライパンを熱してオリーブ油大さじ1をひき、インゲン、塩2つまみを加えて
  強火で炒める。焼き目がついたら取り出す。
4、フライパンにオリーブ油大さじ1を足し、魚を身を下にして並べる。塩、こしょうを
  振って蓋をして強めの中火で焼く。焼き目がついたら返してにんにくを加えて、
  蓋をせずに焼く。
5、魚を両面こんがりと焼いたら火を止めて、2を加えてからめる。
6、器に5を盛って3をのせ、フライパンの残ったソースとオリーブ油適宜を回しかける。
  仕上げにレモンを絞る。

2009/07/06

『ピリ辛マーボー茄子トマト&ケンタロウ流杏仁豆腐』

『男子ごはん』(7月5日放送分)のレシピです。

+++++

◎ピリ辛マーボー茄子トマト(2~3人分)
 ナス:3個、トマト:1個
 インゲン:1袋、長ネギ:1/2本
 豚ひき肉:100g
 にんにく、しょうが:各1片
 a 酒:大さじ2
   オイスターソース・みりん:各大さじ1
   赤みそ:大さじ1/2
   豆板醤:小さじ1、山椒粉:適宜
 ごま油:大さじ5~6
 塩・こしょう:各適宜

■[ 作り方 ]
1、ナスはヘタを取り、ピーラーで皮をしま目にむく。縦4等分に切って塩水に
  2~3分さらす。水気をよく拭く。
2、トマトは2cm角に切る。長ネギは1cm幅の小口切りにする。インゲンはへたを
  取って長さを半分に切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
  aの材料をよく混ぜておく。
3、フライパンにごま油を入れて、ナスを揚げ焼きし、取り出す。
4、フライパンのごま油を大さじ2ほど残して拭きとる。フライパンを火にかけ、
  ひき肉を加えてほぐしながら強火で炒める。肉の色が変わったら、にんにく、
  しょうが、長ネギを加えて炒める。
5、香りが出てきたらインゲンを加えて塩ひとつまみを振って炒める。インゲンが
  少ししんなりしたら3、トマトの順に加えてザッと炒める。
6、aを加えて炒め、味をみて足りなければ塩、こしょうでととのえる。
7、器に盛ってごま油をたらす。

◎ケンタロウ流杏仁豆腐
    (15×15cmの角型1台分)
 牛乳:1カップ
 生クリーム:1/2カップ
 砂糖:大さじ2
 アーモンドエッセンス:3~5滴
 a 粉ゼラチン:1袋(5g)
   熱湯:1/4カップ
 【レモンシロップ】
  湯(又は水):1カップ
  砂糖:1/4カップ、レモン汁:大さじ1
■[ 作り方 ]
1、aを混ぜ合わせてしっかり溶かす。
2、ボウルに牛乳、生クリーム、砂糖、アーモンドエッセンスを入れて泡立て器で
  よく混ぜる。1をこし網でこしながら加えてよく混ぜる。
3、サッとぬらした型に2を流しいれる。ラップ(またはふた)をして冷蔵庫で
  3時間以上冷やし固める。
4、レモンシロップを作る。鍋に水と砂糖を入れて強火で溶かし、ボウルに移して
  レモン汁を加えて混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。
5、器に3をスプーンですくって盛り、4をかける。

2009/07/03

ベトナム風 海老とゴーヤのあえ物

ベトナム風 海老とゴーヤのあえ物

[材料 (4人分)]
ゴーヤ・・・・・・・・・・・中1本
ニンジン・・・・・・・・・・50g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/4個
海老・・・・・・・・・・・・8尾
酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1
白ごま(又はピーナッツ)・・大さじ1
パクチー・・・・・・・・・・適量
ヌックマム・・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・・・・・・少々

【ガーリックオイル】
ニンニク(みじん切り)・・・1片分
サラダ油・・・・・・・・・・大さじ1

【ヌックチャム】(基本だれ)
湯・・・・・・・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ2
ヌックマム・・・・・・・・・大さじ2
レモン汁・・・・・・・・・・大さじ2
ニンニク(みじん切り)・・・1/2片分
赤唐辛子(輪切り)・・・・・少々

[作り方]
1-【ヌックチャムを作る】ボウルに砂糖を入れ、湯を加えてよく混ぜ合わせる。
  砂糖が溶けたらヌックマム、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。
2-【ガーリックオイルを作る】フライパンにサラダ油、ニンニクのみじん切りを
  入れて弱火にかける。ニンニクが焦げないように気をつけながら約2分炒め、
  香りが立ったら火を止めて耐熱ボウルに移す。
3-ゴーヤは縦半分に切って中のワタを取り出し、薄切りにする。玉ねぎは中の芯の
  部分を取り除いてから薄切りにし、ニンジンは千切りにする。ゴーヤ、玉ねぎ、
  ニンジンに塩少々をふり、約5分置く。しんなりしたら水洗いをし、冷水にさらす。
4-鍋に海老、ひたひたの水、酒を加えて火にかける。海老の色が変わったら火を
  止めてゆで汁に漬けたまま粗熱を取り、殻を取り除いて背中から包丁を入れ半分に切る。
5-4の海老にヌックマム、コショウをふって味が馴染むように混ぜ合わせる。
6-ボウルにゴーヤ、玉ねぎ、ニンジン、海老を入れ、2のガーリックオイル(半量)
  を加える。さらに1のヌックチャムにニンニクのみじん切りと赤唐辛子を加えて
  混ぜ合わせ、半量をボウルに加えて混ぜ合わせる。
7-器に6を盛り付け、上から白ごま、刻んだパクチーを散らし、残りのヌックチャム
  を添える。

2009/07/01

「はなまる」流 【万能!合わせ薬味】

「はなまる」で紹介していた合わせ薬味のレシピです。
西麻布にある<分とく山>というお店のレシピだそうです。

+++++

【万能!合わせ薬味】
<材料>(作りやすい分量)
 大  葉     ・・・ 10枚
 ミョウガ     ・・・ 3個
 ショウガ     ・・・ 2片
 ワケギ(青い部分)・・・ 1/2束分
  ※ワケギは万能ネギでもOKです。
 カイワレ大根   ・・・ 1パック

<作り方>
1.大葉は縦半分に切り、重ねて横にせん切りにする。ミョウガは縦半分に切り根元をおとし、
  小口切りにする。ショウガは皮をむいてみじん切りにする。ワケギは小口切りにする。
  カイワレ大根は2cmのざく切りにする。
2.1を冷水に5分さらした後、しっかり水気を切って完成。
  ※密閉容器にクッキングペーパーを敷き、その中に合わせ薬味を入れておけば
   冷蔵庫で1週間保存可能。

2009/06/28

『ケンタロウオリジナル!砂肝の麦とろ定食』

『男子ごはん』(6月28日放送分)のレシピです。

+++++

◎砂肝の麦とろ定食(2枚分)
・【麦とろ】(3~4人分)
 麦ごはん
  押し麦:100g、米:2合、水:適宜
 山芋:6~8cm(約1カップ強)
 ※放送では大和芋を使用
 みそ:大さじ1/2
 ダシ汁(かつお):150~200cc
 a しょうゆ:小さじ1
   みりん:小さじ1
 刻みのり・青ネギ(小口切り)・白すりごま・
 わさび・しょうゆ:各適宜
■[ 作り方 ]
1、麦ごはんを炊く。米は洗って炊飯がまに入れ、目盛りに合わせて水を注ぐ。
  押し麦と水1カップを加えてザッと混ぜ、普通に炊く。炊きあがったらぬらした
  しゃもじでサックリと混ぜる。
2、山芋は皮をむいてすりおろす。
3、フライ返しにみそをのせ、直火にかけて焼く。焼き目がついたらボウルに移し、
  出し汁少々を加えて溶き混ぜる。2を加えて混ぜ、出し汁を少しずつ加えて溶きのばす
  。aを加えて混ぜる。
4、1・3をそれぞれ器によそい、刻みのりなどを添える。

・【ダシ汁】(1回分)
 湯:4カップ
 かつお節:3つかみ

・【柔らか砂肝焼き】(3~4人分)
 砂肝:200g、サラダ油:大さじ1
 塩・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、砂肝は水気を拭いて肉たたきでしっかりたたく。
2、フライパンを熱してサラダ油をひき、1を入れて塩、こしょうをふって強火で焼く。
  全体がカリッとしたら出来上がり。

・【豚の鰹だしスープ】(3~4人分)
 ダシ汁(かつお):3カップ、豚バラ薄切り肉:150g
 オイスターソース:大さじ1、三つ葉(刻む):適宜
 塩・こしょう:各適宜■砂肝の麦とろ定食 [ 作り方 ]
【ダシ汁】
1、鍋に湯を沸かしてかつお節を入れ、弱火で2~3分煮出す。
2、網じゃくしで出しがらをすくっ菜箸でギュッと絞る。
■[ 作り方 ]
1、三つ葉は根元を切り落とし2cm幅、豚肉は一口大に切る。
2、鍋にダシ汁を温め、1を加えてアクを取りながら中火で2~3分煮る。
  オイスターソースを加えて混ぜ、味をみながら塩でととのえる。
3、器によそって三つ葉をちらし、こしょうを振る。

2009/06/22

『ケンタロウ流!広島風お好み焼き&豆腐サラダ』

『男子ごはん』(6月21日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流!広島風お好み焼き(2枚分)
 豚バラ薄切り肉:120g
 キャベツ:1/3個、青ネギ:1/2束
 イカフライ(市販品):2枚、焼きそば:2玉
 水:適宜
 a 薄力粉:1カップ
   水:1カップ
 卵:2個
 サラダ油・好みのソース・マヨネーズ・青のり・
 かつお節:各適宜
■[ 作り方 ]
1、キャベツは千切りにする。青ネギは小口切りにし、大さじ1くらい飾り用に
  別にしておく。豚肉は長ければ半分に切る。
2、ボウルにaを合わせて泡立て器でよく混ぜる。
3、ホットプレートを220度に熱してサラダ油を適宜をひき、2の1/2弱量を
  流し入れて丸く広げる。上にキャベツ、青ネギ、砕いたいかフライ、豚肉をのせる。
  さらに残2をお玉半分くらいかける。生地に焼き色がついたら返す。
4、空いているところに焼きそばを入れて水を加え、木べらでほぐし、ソースを
  少々加えて炒め合わせる。3の生地の大きさくらいに丸く広げてそのまま焼く。
5、3のキャベツがしんなりしたら、焼きそばの上にのせる。
6、空いたところに卵を割り入れて黄身を潰し、5をのせてホットプレートの上少し
  回してからひっくり返す。
7、ソース、マヨネーズをかけ、飾り用の青ネギ、青のり、かつお節をちらす。

◎豆腐サラダ(2人分)
 豆腐(絹):1丁、リーフレタス:大3~4枚
 きゅうり:1本
 a 白いりごま:大さじ2
   マヨネーズ:大さじ1
   オイスターソース、しょうゆ:各小さじ1
 サラダ油:大さじ1
 片栗粉:適宜
■[ 作り方 ]
1、リーフレタスは一口大にちぎる。きゅうりはピーラーで皮をむいてから麺棒で
  たたいて一口大にちぎる。
2、aを混ぜ合わせる。
3、豆腐は水気を拭いて8等分に切り、片栗粉をまぶす。
4、ホットプレートを230~250度に熱してサラダ油をひき、3を並べる。
  強火で全面をこんがりと焼く。
5、器に1をしき、真ん中に4をのせ、2を回しかける。

2009/06/16

「はなまる」の【極上!半熟煮玉子】

「はなまる」で紹介していました【半熟煮玉子】です。
わが家では半分の分量で作っています。

+++++

【極上!半熟煮玉子】
<材料>(10個分)
 水       ・・・480cc
 しょう油    ・・・120cc
 砂糖      ・・・大さじ3
 カツオだしの素 ・・・小さじ1
 昆布      ・・・3×5cm角

<作り方>
1.鍋に水、砂糖、しょう油、カツオだしの素、昆布を入れ強火でひと煮立ちさせる。
2.保存容器に半熟卵を並べ、上から1.の漬けだれをかける。
3.全体に味が染み込むように、上からクッキングーペーパーをかぶせる。
4.常温まで冷ましてから冷蔵庫に入れ、半日以上経ったら完成。
  (1日以上漬け込んでもそれ以上味は濃くなりません)


◎半熟ゆでたまごの作り方
<作り方>
1.卵10個を常温に戻す。(冷蔵庫から1時間外に出しておく)
2.大きめの鍋に卵が浸るまで水を入れ熱する。
3.沸騰したら、卵を入れ、そのまま強火で8分茹でる。
4.8分経ったら卵を氷水に入れ、1分ほど経ったら殻をむく。

2009/06/15

『ケンタロウ流チキン南蛮&インゲンと干しエビの和え物』

『男子ごはん』(6月14日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流チキン南蛮(4人分)
 鶏モモ肉:2枚
 a 薄力粉:1/2カップ
   水:大さじ5
 揚げ油・塩・こしょう:各適宜
 キャベツの千切り・青ネギ(小口切り)・白いりごま:各適宜

 【甘酢】
 b 水:大さじ1
   しょうゆ:大さじ1
   酢・砂糖:各大さじ1/2
   ごま油:少々

 【タルタルソース】
  玉ネギ(みじん切り、水にさらす):1/4個分
  マヨネーズ:大さじ3
  牛乳:大さじ1.5、こしょう:少々

■[ 作り方 ]
1、鶏肉は余分な脂身を取り、皮の方は包丁の先でプスプスと穴をあけ、身の方は
  包丁で数本切り込みを入れる。塩、こしょうを振る。
2、aを泡立て器でよく混ぜる。フライパンを揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱する。
3、aにくぐらせて衣をつけ、皮を下にしてフライパンに入れる。強めの中火で揚げ、
  衣が固まってきたら返しながらじっくりと揚げる。
4、bをバットに混ぜる。
5、タルタルソースを混ぜる。
6、3の鶏肉がきつね色になり、竹串で刺してみて竹串が熱かったら油を切って取り出し、
  4に加えてからめる。
7、キャベツを添え、食べやすく切って器に盛り、余った4と5をかけ、白いりごま
  青ネギをちらす。


◎インゲンと干しエビの和え物(4人分)
 インゲン:2パック、干しエビ:大さじ2~3
 湯:1/4カップ
 a ごま油:大さじ1/2
   塩:小さじ1/4~1/3
 塩:少々
■[ 作り方 ]
1、干しエビは湯に5分くらい浸してから刻む。
2、インゲンはヘタを落とし、塩少々を加えた熱湯でサッと茹でる。長さを半分に切る。
3、ボウルにa、1を混ぜ、2を加えて和える。味をみて足りなければ塩でととのえる。
  ラップをして冷蔵庫で冷やす。(密閉袋に入れて冷やすと味のしみが早い)

2009/06/08

『ジューシースペアリブ&太一くんの母レシピ第5弾「母ちゃんの欲」』

『男子ごはん』(6月7日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流ジューシースペアリブ(4人分)
 スペアリブ:1kg
 a にんにく(縦薄切り):2片分
   しょうゆ:大さじ4
   マーマレード:大さじ3
   こしょう:適宜
 赤パプリカ:1個、カブ:3個
 ズッキーニ:1本、クリームチーズ:30g
 マヨネーズ:大さじ1
 サラダ油・オリーブ油・塩・こしょう:各適宜
 クレソン:適宜
■[ 作り方 ]
1、スペアリブは1時間ほど下茹でする。水を拭いてaと合わせ、密閉袋に入れて
  30分程漬ける。
2、オーブンは180度に温める。
3、赤パプリカは大きければ長さを半分に切ってから縦8~10等分に切る。
  カブは皮つきのまま6~8等分に切る。ズッキーニは長さを3等分に切ってから
  縦4等分に切る。ボウルに野菜を入れてオリーブ油大さじ1、塩2つまみを振って混ぜる。
4、天板の網の奥にスペアリブを並べる。1のつけダレをスペアリブの表面にぬる。
  手前にはホイルをしいて3を並べる。
5、水を張った天板に4をのせ、180度のオーブンで10分焼いたら1のつけダレと
  サラダ油(適宜)を混ぜ合わせたものスペアリブの表面にぬり、さらに5分焼く。
6、クリームチーズは電子レンジ弱で柔らかくしてボウルに入れ、焼いた野菜、
  マヨネーズ、こしょう少々を加えて和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。
7、器にスペアリブと6をそれぞれ盛りつけ、スペアリブにはクレソンを添える。

◎太一くんの母レシピ第5弾「母ちゃんの欲」
    「母ちゃんの欲」(ポテトサラダ)(4人分)
 じゃがいも:3個、きゅうり:1/2本
 にんじん:4cm、ハム:2枚
 りんご:1/4個、ピーマン:1/2個
 玉ねぎ:1/4個
 a マヨネーズ:大さじ3~4
   白ワインビネガー:大さじ1/2
   塩・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、じゃがいもは皮をむいて6~8等分に切る。柔らかく茹でたらいったんザルに
  あげて茹で汁を切り、再び鍋に戻して弱火にかけて水分を飛ばす。
  ボウルに移して潰し、冷ます。
2、きゅうりは薄い輪切りにして塩もみをする。人参は薄いイチョウ切りにしてサッと
  茹でる。ハムは5mm幅に切り、さらに3等分する。りんごは芯を取り除いて皮つき
  のまま縦3等分に切り、さらに横2mm厚さに切る。ピーマンは千切りにする。
  玉ねぎは縦薄切りにして水にさらし、水気をきる。
3、ボウルに1、2、aを加えて和える。

2009/06/01

『絶品アジフライ&ベビーリーフのサラダ アジのマリネのせ』

『男子ごはん』(5月31日放送分)のレシピです。

+++++

◎絶品アジフライ(4人分)
 アジ:8尾
 a 薄力粉:3/4カップ
   卵:1個、水:大さじ4
 薄力粉・パン粉・揚げ油:各適宜
 千切りキャベツ・くし形に切ったトマト・
 くし形に切ったレモン:各適宜

【カレータルタルソース】(4人分)
 玉ねぎ:1/4個、ゆで卵:1個
 ピクルス:小1本
 a マヨネーズ:大さじ2
   酢:大さじ1
   カレー粉、砂糖:各小さじ1/2
 塩・こしょう:各適宜

【ごまおろしソース】(4人分)
 大根おろし:5~6cm分
 おろししょうが(皮ごと):1片分
 b オイスターソース・白いりごま・
   黒いりごま:各大さじ1
   しょうゆ:大さじ1/2

■[ 作り方 ]
1、アジは包丁をねかして入れてぜいごをそぎ取る。頭の後ろから包丁を入れて頭を落とす。
  内臓を取り出し、洗って水けを拭く。
2、背を手前にし、背びれのすぐ上に包丁を入れて切り開く(腹まで切らないように)。
  開いた身をふせ、骨と身の間に包丁を入れて骨を切り離す。腹骨を薄くそぎ取る。
  腹から出ている骨を包丁で押さえながら抜く。骨抜きで小骨を取り除く。
3、aをよく混ぜ合わせる。
4、2の水気を拭いて薄力粉をまぶし、3にくぐらせて、パン粉を押さえながらつける。
5、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱し、4を身の部分を下にして入れて
  強めの中火で揚げる。衣が固まってきたら返しながらきつね色になるまで揚げる。
6、器に盛ってキャベツとレモン、トマトを添える。

■ソース [ 作り方 ]
1、カレータルタルを作る。玉ねぎはみじん切りにして水に5分さらし、水気をきる。
  ゆで卵、ピクルスもみじん切りにする。
2、ボウルにaを混ぜ、1を加えて和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。
3、ごまおろしソースを作る。大根おろしは水気をしぼってボウルに入れ、
  おろししょうが、bを加えて混ぜる。


◎ベビーリーフのサラダ アジのマリネのせ(4人分)
 アジ:3尾分、トマト:1個
 大葉:10枚、にんにく:2片
 a オリーブ油:各大さじ2
   酢・レモン汁:各大さじ1
   塩:小さじ1/4~1/2
   こしょう:適宜
 ベビーリーフ:1袋
 b マヨネーズ・こしょう:各少々

■[ 作り方 ]
1、アジは包丁をねかして入れてぜいごをそぎ取る。胸ビレの後ろから表裏ともに
  包丁を入れて頭を落とす。腹に切り込みを入れて内臓を取り出し、洗って水けを拭く。
  頭の方から骨に沿って包丁を入れて2枚に卸す。下身は骨を下にしておき、
  骨と身の間に包丁を入れて三枚におろす。
2、包丁をねかせて腹骨を薄くそぎ取る。身の中央にある小骨を骨抜きで取り除く。
  頭のほうから薄い皮をむく。食べやすくそぎ切りにする。
3、トマトは7mm角に切る。大葉はみじん切りにする。にんにくは半分~3等分に切る。
  ボウルにaを混ぜ、トマト、大葉、にんにく、2を加えて和え、ラップをして冷蔵庫で
  15分~1時間ほど漬ける。にんにくは取り除く。
4、別のボウルにbを混ぜ、ベビーリーフを加えて和える。
5、器に4を盛って3をのせる。好みでこしょうを振りかける。

2009/05/26

『手作りジンジャーエール』

『男子ごはん』(5月24日放送分)の「トークタイム」コーナーで作っていたレシピです。

+++++

◎手作りジンジャーエール
【材料・4杯分】
 しょうが(スライス):50g
 砂糖:100g
 水:100cc
 レモン汁:1個分
 炭酸水:500cc

■【作り方】
1.水(100cc)に砂糖(100g)を加え、中火で加熱する
2.砂糖が溶けたら、スライスしたしょうが(50g)を加え、弱火で10分煮る
3.火を止めてから、レモン汁(1個分)を加える
4.ザルでこし、しょうがを取り除く
5.そのシロップに、4倍量の炭酸水を加えて、完成♪

2009/05/25

『家庭で作るハンバーガー&バターコーン』

『男子ごはん』(5月24日放送分)のレシピです。

+++++

◎家庭で作るハンバーガー(4人分)
 牛挽き肉:400g
 パン粉:1/2カップ、卵:1個
 a ナツメグ:小さじ1/2
   塩:小さじ1/4、こしょう:たっぷり
 バーガー用バンズ:4個
 リーフレタス:3~4枚
 サラダ油・バター・マスタード・
 ケチャップ・マヨネーズ:各適宜

 □サルサバーガー用ソース(2個分)
 トマト:1/2個、玉ねぎ:1/8個
 セロリ:6cm、セロリ葉:2~3枚
 b レモン汁:大さじ1、タバスコ:適宜
   塩:2つまみ、砂糖:1つまみ
   こしょう:適宜
 スライスチーズ:2枚、アボカド:1/2個

 □照り焼き用ソース(2個分)
 卵:2個
 玉ねぎ(みじん切り):適宜
 c 片栗粉:小さじ1、水:大さじ4
   しょうゆ、みりん:各大さじ1
   砂糖:小さじ1強

■[ 作り方 ]
□ハンバーガー
1、パン粉と卵を混ぜ合わせる。
2、ボウルに牛ひき肉、aを合わせて手でよく混ぜる。なじんだら1を加えてよく混ぜる。
  手にサラダ油少々をつけて4等分に分ける。キャッチボールをするように手のひらに
  打ちつけながら空気を抜き、1cm弱ほどの厚みのハンバーグ型にまとめる。
3、フライパンにサラダ油大さじ1を足し、2を並べて蓋をして中火で焼く。
  焼き色がついたら蓋を取って返す。余分な油をキッチンペーパーで拭き取りながら
  両面をしっかりと焼く。火が通ったら取り出す。
4、バンズは厚みを半分に切り、軽くトーストしてバターを塗る。
  レタスはバンズに合わせてちぎる。

□サルサバーガー
1、サルサを作る。玉ねぎはみじん切りにして水に5分さらし、水気をきる。
  トマト、セロリ、セロリの葉は粗みじん切りにする。ボウルに入れてbを加えて混ぜる。
2、バンズにレタスをしき、ハンバーグ、スライスチーズのせ、ケチャップ、1をかける。
  アボカドはスプーンですくって上にのせ、こしょうを振ってマスタードをかけ、バンズを重ねる。
3、もう1個分も同様に作る。

□照り焼きバーガー
1、目玉焼きを作る。フライパンを熱してサラダ油少々をひき、卵を割り入れ、両面を焼く。
2、玉ねぎはみじん切りは水に5分さらす。水気をしっかりきる。
3、別のフライパンにハンバーグ2個を戻し入れて、cを混ぜ火にかけ煮絡める
4、バンズにレタスをしき、3、フライパンに残ったタレ、1を重ねる。マヨネーズ、
  こしょう、玉ねぎをかけてバンズをのせる。
5、もう1個分も同様に作る。


◎バターコーン(4人分)
 コーン缶:大1缶、バター:大さじ1
 サラダ油:小さじ1、砂糖:2つまみ
 しょうゆ:少々、塩・こしょう:各少々
■[ 作り方 ]
1、コーン缶の汁気をザルなどにあけてきっておく。
2、フライパンを熱してサラダ油をひき、1を加えて強火で炒める。
3、少し焼き色がついたらしょうゆ、砂糖を加えてサッと炒め、火を止めてバターを
  加えてからめる。味をみて塩、こしょうでととのえる。

2009/05/23

「はなまる」の【鶏チャーシュー】

「はなまる」で紹介していました【鶏チャーシュー】です。
「簡単!塩イカ」よりも短時間でできあがります。

+++++

【鶏チャーシュー】
<材料>(4人分)
 鶏もも肉 ・・・2枚
 みそ   ・・・大さじ2
 豆板醤  ・・・大さじ2
 水    ・・・4カップ
 しょう油 ・・・大さじ2
 酒    ・・・大さじ2
 砂糖   ・・・大さじ3
 オイスターソース・・・大さじ2
 ショウガ ・・・2片
 ニンニク ・・・2片

<作り方>
1.鶏肉は皮目を下にして、まんべんなくフォークで刺しておき、ショウガとニンニクは、
  包丁の腹でたたいて潰しておく。
2.フライパンにみそと、トウバンジャンを入れ、強火でさっと炒める。
3.2.に水、しょう油、酒、砂糖、オイスターソース、ショウガ、ニンニクを加え、
  鶏もも肉は皮目を上にして入れ、沸騰するまで強火にかける。
3.沸騰したら、中火にして15分煮る。
4.15分経ったところで、煮汁を約400ccお玉ですくい、別の容器にとっておく。
5.煮汁を取り出したら、中火から強火に変え、鶏肉を返して皮目を下にしたら、
  煮汁をかけながら強火で5分ほど煮詰めて完成。

2009/05/20

はなまる流『ピラフ』各種

とても簡単で、美味しかったのでReBlogしました。

+++++

◎はなまる流『アサリピラフ』
<材料>(4人分)
 米       ・・・2合
 バター     ・・・20g
 シメジ     ・・・1パック
 タマネギ    ・・・1/4個
 アサリ     ・・・300g
 酒       ・・・大さじ2
 アサリの汁+水 ・・・360cc
 コンソメスープの素・・・小さじ2
 塩・コショウ  ・・・少々
<作り方>
1.米2合を洗い、15分ほど水に浸水させたら、水気を切っておく。
2.フライパンにアサリと酒を入れ、フタをして火をつけ、アサリの口が開くまで
  蒸したら取り出し、半分は殻を外し、半分は殻付きのままにしておく。
3.フライパンに残った汁は別の器にとっておく。
4.フライパンにバターを入れ、火をつけ、タマネギを加え、透き通るまで炒め、
  火が通ったら、1.の米を入れ、透き通るまで炒める。(いずれも弱火)
5.米が透明になったら、{2.のアサリの汁+水}360ccを入れ、コンソメスープの素、
  半分だけむいた2.のアサリの身、シメジ、塩、コショウを加え全体をよく混ぜる。
6.フタをして、沸騰するまで強火で2分(※湯気が勢いよく出てくるまで)。
7.弱火で8~10分(※パチパチと音がするまで)。
8.火を止めて7分蒸らし、全体をかき混ぜたら完成。
  ※今回は彩りに下茹でした絹さやを散らしました。


◎はなまる流『チキンピラフ』
<材料>(4人分)
 米       ・・・2合
 鶏もも肉    ・・・50g
 タマネギ    ・・・1/4個
 シイタケ    ・・・3枚
 マッシュルーム ・・・3個
 水       ・・・360cc
 コンソメスープの素・・・小さじ2
 バター     ・・・20g
 塩・コショウ  ・・・少々
<作り方>
1.米2合を洗い、15分ほど水に浸水させたら、水気を切っておく。
2.鶏肉、タマネギ、シイタケ、マッシュルームは食べやすいように小さめに切っておく。
3.フライパンにバターを入れ、火をつけ、2.の鶏肉を入れ、表面が白くなるまで炒めたら、
  タマネギを加え透き通るまで炒める。(いずれも弱火)
4.タマネギが透き通ったら、1.の米を入れ、透き通るまで弱火で炒める。
5.米に火が通ったら、水を入れ、そこにコンソメスープの素、マッシュルーム、
  シイタケ、塩、コショウを加えて全体をよく混ぜる。
6.フタをして、沸騰するまで強火で2分(※湯気が勢いよく出てくるまで)。
7.弱火で8~10分(※パチパチと音がするまで)。
8.火を止めて7分蒸らし、全体をかき混ぜたら完成。
  ※今回は彩りに、水にさらして1cm角に切ったパプリカ(赤・黄)と
   みじん切りのパセリを散らしました。


◎はなまる流『カレーピラフ』
<材料>(4人分)
 米       ・・・2合
 バター     ・・・20g
 鶏もも肉    ・・・50g
 タマネギ    ・・・1/4個
 シイタケ    ・・・3枚
 マッシュルーム ・・・3個
 水       ・・・360cc
 コンソメスープの素・・・小さじ2
 カレー粉    ・・・小さじ2
 塩・コショウ  ・・・少々
<作り方>
1.米2合を洗い、15分ほど水に浸水させたら、水気を切っておく。
2.鶏肉、タマネギ、シイタケ、マッシュルームは食べやすいように小さめに切っておく。
3.フライパンにバターを入れ、火をつけ、2.の鶏肉を入れ、表面が白くなるまで炒めたら、
  タマネギを加え透き通るまで炒める。(いずれも弱火)
4.タマネギが透き通ったら、1.の米を入れ、透き通るまで弱火で炒める。
5.米に火が通ったら、水を入れ、そこにコンソメスープの素、マッシュルーム、
  シイタケ、塩、コショウ、カレー粉を加えて全体をよく混ぜる。
6.フタをして、沸騰するまで強火で2分(※湯気が勢いよく出てくるまで)。
7.弱火で8~10分(※パチパチと音がするまで)。
8.火を止めて7分蒸らし、全体をかき混ぜたら完成。
  ※今回は彩りに、湯むきして1cm角に切ったトマトと
   みじん切りのパセリを散らしました。

2009/05/19

『白金台三丁目食堂 焼き餃子』

以外とおいしかったのでReBlogします。

+++++

ケンタロウさんの「焼き餃子」(4人分)

キャベツ・・・・・・・・・・・小1/4個(約200g)
ニラ・・・・・・・・・・・・・1/2束
長ネギ・・・・・・・・・・・・10cm
豚ひき肉・・・・・・・・・・・150g
<調味料>
 a.おろししょうが・・・・・・・少々
 a.おろしにんにく・・・・・・・少々
 a.片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1
 a.酒、ごま油・・・・・・・・各大さじ1/2
 a.オイスターソース・・・・・・小さじ1
 a.しょうゆ・・・・・・・・・・小さじ1/2
 a.塩・・・・・・・・・・・・・3つまみ
 a.こしょう・・・・・・・・・・少々
ぎょうざの皮・・・・・・・・・2袋(28枚)
サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ2
ごま油・・・・・・・・・・・・大さじ1~2
酢、しょうゆ、ラー油・・・・・各適量
水・・・・・・・・・・・・・・適量

■[ 作り方 ]
1、キャベツ、ニラ、長ネギはみじん切りにしてボウルに入れ、ひき肉、aを加えて手でよく混ぜる。
2、ぎょうざの皮の縁に水をグルリとつけ、皮の真ん中に1をティースプーンでのせ、
  具を包むように半分に折り、片側にひだを寄せながらピッチリと閉じる。
3、フライパンにサラダ油大さじ1をひき、2の半量を並べる。ぎょうざの高さの
  半分くらいまで水を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにする。
4、水分が少なくなって泡が大きくなり、パチパチ音がしてきたら、蓋を取って
  ごま油大さじ1/2を回し入れ、再び蓋をして焼く。水分がなくなって裏がカリッと
  焼き色がついたら出来上がり。残りも同様に焼く。
5、焼き目を上にして器に盛り、酢、醤油、ラー油を添える。

2009/05/18

『ケンタロウ流イカめし&イカのワタ炒め』

『男子ごはん』(5月17日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流イカめし(4人分)
 イカ:2杯、もち米:1合
 サラダ油:大さじ1
 白・黒いりごま:各大さじ1
 しょうゆ:大さじ1弱

(具を炒める調味料)
 a おろししょうが:1/2片分
   オイスターソース:大さじ1強
   みりん:大さじ1/2
   しょうゆ:小さじ1
 ごま油:大さじ1
 酒:大さじ1

(タレ)
 七味唐辛子・マヨネーズ・しょうゆ:各適宜

■[ 作り方 ]
1、もち米は洗って少し固めに炊く。
2、イカは胴に指を入れて内臓をはずして引き抜き、胴と足に分ける。
  それぞれ洗って胴は残りの内臓や軟骨を取り除く。足は1cm幅に切る。
3、フライパンを熱してごま油大さじ1をひき、水気を拭いた足を加えて強火で炒める。
  色が変わったら酒を加えてザッと炒め、aを加えて炒め合わせて火を止める。
4、炊き上がったもち米に、3をタレごと、ごまを加え、ぬらしたしゃもじで切るように
  サックリと混ぜる。
5、4を半分に分け、イカの胴にしっかり詰め、爪楊枝で口をピッチリと閉じる。
6、フライパンを熱してサラダ油をひき、5を並べ、蓋をして中火で全体を焼く。
  焼き目がついたらしょうゆを加えてジャーっとからめる。
7、1.5cm幅の輪切りにして器に盛る。七味唐辛子、マヨネーズ、醤油を混ぜ
  合わせたものを添える。


◎イカのワタ炒め(4人分)
 イカ:1杯、イカワタ:適宜
 インゲン:1/2袋、じゃがいも:2個
 サラダ油:大さじ1、酒:大さじ1
 しょうゆ:大さじ1、みりん:大さじ1/2
 塩:少々
■[ 作り方 ]
1、イカは胴に指を入れて内臓をはずして引き抜き、胴と足に分ける。
  それぞれ洗って胴は残りの内臓や軟骨を取り除く。胴は1cm幅に切る。
  足はワタの部分と切り離して食べやすく切り分ける。ワタは墨袋を取り除く。
2、じゃがいもは芽を取り除いて皮ごと短冊切りにし、水に5分さらす。
  インゲンはへたを取り除いて長さを半分に切る。
3、フライパンを熱してサラダ油をひき、水気をきったじゃがいもを入れて蓋をして
  強めの中火で炒める。
4、少し焼き目がついたらインゲン、イカを加えて塩を振って炒める。
  イカの色が変わったらワタを加えて炒め合わせる。
5、酒、しょうゆ、みりんを加えて炒め合わせる。

2009/05/11

『小林家のナポリタン&エビとアスパラのサラダ』

『男子ごはん』(5月10日放送分)のレシピです。

+++++

◎小林家のナポリタン(2人分)
 スパゲッティー:150g、ハム:3枚
 ピーマン:1個、玉ネギ:小1/2個
 スライスマッシュルーム:小1缶(45g)
 卵:2個、ケチャップ:大さじ4
 サラダ油:適宜、バター:大さじ1/2
 粉チーズ:適宜
 塩・砂糖・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、ピーマンは縦細切りにし、玉ネギは縦5mm厚さの薄切りにする。
  ハムは1cm弱幅に切り、マッシュルームは缶汁をきる。
2、スパゲッティーは袋の表示時間より1分長めに茹でる。
  茹であがったら水けをきってボウルに入れ、サラダ油少々を加えてまぶし、少し置いておく。
3、フライパンを熱してサラダ油とバターをひき、玉ネギを中火で炒める。
  しんなりしたらハム、ピーマン、マッシュルームを加えて強火で炒める。
4、ピーマンが少ししんなりしたらケチャップを加えて炒め合せ、なじんだら火を止めて
  水気をきった2を加えて具材と混ぜ合わせる。
5、全体が混ざったら粉チーズ大さじ2を加えてザッと混ぜる。
  味をみて足りなければ塩、こしょうを加えて味をととのえる。
6、卵をボウルに入れ塩、砂糖(各適宜)を加え混ぜ合わせる。
  フライパンの端から中心に向かって卵液を流し入れて、中火で卵が好みの固さに
  固まるまで加熱する。
7、フライパンより一回り小さい皿を上からかぶせ、エイッとひっくり返して取り出す。
  器に盛って好みで粉チーズをかける。


◎エビとアスパラのサラダ
 むきエビ:6~8尾
 アスパラ:1束、酒:少々
 a マヨネーズ:大さじ1.5
   レモン汁:大さじ1
   からし:適宜、砂糖:1つまみ
   塩・こしょう:各少々
■[ 作り方 ]
1、アスパラは根元を1cmほど切り落とし、下1/3の皮をピーラーでむく。
  長さを4等分に切ってから縦半分に切る。むきエビは背ワタがあったら竹串で取り除く。
2、鍋に湯を沸かして塩を加え、アスパラを10秒程茹でる。
3、2の鍋に酒を加え、むきエビを茹でる。色が変わったらお湯から出し、水気をきったら、
  大きければ縦半分に切る。
4、ボウルにaを混ぜ、2、3を加えて和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。

2009/05/04

『パリパリ春巻き&鶏煮丼』

『男子ごはん』(5月3日放送分)のレシピです。

+++++

◎パリパリ春巻き(3~4人分)
 春巻きの皮:10枚、豚もも薄切り肉:100g
 春雨:10g、干しシイタケ:3個
 にんじん:3cm、ピーマン:1個
 タケノコ水煮:70g、ニラ:1/2束
 もやし:1/2袋、しょうが:1片
 サラダ油:大さじ1
 a(豚肉の下ごしらえ)
  片栗粉・醤油:各小さじ1
 b(合わせ調味料)
  水:1/4カップ、醤油・酒・片栗粉:各大さじ1
 c(のり)
  薄力粉・水:各大さじ1
 揚げ油:適宜、からし・酢・醤油:各適宜
■[ 作り方 ]
1、春雨は表示どおりに戻してキチンバサミでザクザク切る。干しシイタケは戻してから
  千切りにし、人参、ピーマン(大きければ長さを半分に切ってから)は縦細切りにする。
  タケノコは細切りにする。ニラは5cm長さに切り、しょうがは千切りにする。
2、豚肉は長さを3等分に切ってから繊維に沿って細切りにし、片栗粉と醤油をからめる。
3、フライパンを熱してサラダ油をひき、2、しょうがを強めの中火で炒める。
  肉の色が変わったら人参、干しシイタケ、タケノコ、ピーマン、もやし、ニラの順に
  加えて炒める。
4、全体に油が回ったらbを加えさらに春雨を加え、ひと煮する。
5、4をバットに広げてしっかり冷ます。バットの中で10等分に分ける。
6、まな板の上に春巻きの皮を角を下にして広げ、手前に5を細長くのせる。
  まず手前の皮をかぶせ、次に左右の皮をかぶせてパタンパタンと2回ほど巻き、
  巻き終わりの皮の縁にcをつけてさらに巻いてピッチリ閉じる。
7、フライパンに揚げ油を深さ3cm入れて低温に熱し、巻き終わりを下にして入れ、
  弱めの中火で揚げる。あまり色づかないうちに、たまに返しながらじっくりと揚げる。
  全体がきつね色になってきたら火を強めてカラッと仕上げる。からし、酢じょうゆを
  つけながら食べる。

◎鶏煮丼(2人分)
 鶏もも肉:1枚
 a 干ししいたけの戻し汁:3/4カップ
   オイスターソース:大さじ1弱
   みりん:大さじ1、しょうゆ:大さじ1/2
   酢:小さじ1、しょうが(千切り):1片分
 ごま油:少々、青ネギ(ごく薄い小口切り):1/4束
 白・黒いりごま・一味唐辛子:各適宜
 こしょう:適宜、温かいごはん:2人分
 好みで卵黄、しょうゆ
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は余分な脂身を取り除き1cm幅に切る
2、鍋にaを煮立て、鶏肉を入れて強火で煮からめる。7~8分。
3、器にごはんを盛って2をのせ、ごま油を回しかける。青ネギ、ごま、一味を振る。
  好みで卵黄を落として、こしょうを振る。味が薄ければしょうゆをかける。

2009/05/03

『簡単!ふわとろ茶碗蒸し』

先日、あるTV番組で芸能人が作っていたのをリブログ。
わが家では、「干しえび」の替りに「干し椎茸」を使っています。

+++++

「簡単ふわとろ茶碗蒸し」 <材料 4人分>
 おぼろ豆腐 ・・・・・ 600g
 (絹豆腐でも可)
 卵     ・・・・・ 2個
 片栗粉   ・・・・・ 大さじ2
 ごま油   ・・・・・ 小さじ1
 おろし生姜 ・・・・・ 5cm
 和風だしの素 ・・・・ 大さじ1
 干しえび  ・・・・・ 大さじ1
 干しえびの戻し汁 ・・ 100cc
 きくらげ  ・・・・・ 2枚
 ごぼう   ・・・・・ 5cm
 れんこん  ・・・・・ 3cm
 万能ねぎ  ・・・・・ 3本
 えび    ・・・・・ 4尾
 みつば   ・・・・・ 適量
 針しょうが ・・・・・ 適量 

■[作り方]
1.豆腐に卵と片栗粉、調味料各種を入れ、混ぜ合わせる。
2.器に盛り、えび、三つ葉をのせ、蒸し器で15分蒸したら出来上がり。

2009/04/27

『栗原はるみ×ケンタロウ夢のコラボ! 春の行楽弁当』

『男子ごはん』(4月26日放送分)のレシピです。

+++++

★栗原はるみレシピ
◎新しょうがの炊き込みごはん(4人分)

 米:2カップ、かつおのダシ汁:適量
 A 薄口しょうゆ:大さじ2、みりん:大さじ1
   酒:大さじ1
 新しょうが:大さじ4ぶん、油揚げ:2枚
 塩:少々
■[ 作り方 ]
1、米 はといでざるに上げる。新しょうがは極みじん切り、油揚げは油抜きしてから
  細かくみじん切りにする。
2、Aの調味料にだし汁を足して2カップに計量する。
3、鍋に米を入れ2を注ぎ入れ油揚げをのせる。
4、蓋をして火にかけ、煮立ったら弱火にして10~12分炊く。火を止め、
  約10分そのままおいて蒸らす。
5、蒸らし終わったらしょうがを加えてさっくりと混ぜ、味をみて塩で味を調える。

◎鮭の土佐酢漬け(4人分)
 鮭:4切れ(600g)、にんじん:1/2本 
 玉ねぎ:1/2個、セロリ:1本(正味100g)
 新しょうが:1片、すだち:2個
 赤唐辛子の小口切り:2本分、薄力粉:適宜
 塩:適宜、こしょう:適宜
 (土佐酢)
 しょうゆ:大さじ3、酢:1/2カップ
 砂糖:大さじ3、ダシ汁:1カップ
 すだち汁:大さじ2、塩:少々
■[ 作り方 ]
1、土佐酢を作る。ボウルにだし汁を入れ、しょうゆ、酢、砂糖を加え混ぜたら
  すだち汁を加え、塩で味を調える。
2、にんじんは5cm長さのせん切り、玉ねぎは薄切りにする。セロリは筋を取り、
  5cm長さのせん切りにする。しょうがもせん切りにする。すだちは薄切りにする。
3、鮭は1切れを5等分に切る。塩、こしょうを軽くふり、薄力粉をまぶす。
  熱した油でカリッと揚げ、熱いうちに深めのバットに入れた1の液に漬ける。
4、にんじん、玉ねぎ、セロリ、すだち、赤唐辛子を加え、軽く混ぜてなじませる。
  (すだちは好みで加える。)
5、ラップをして冷蔵庫で冷やす。


★ケンタロウレシピ
◎カレー鶏(4人分)

 鶏モモ肉:2枚 サラダ油:大さじ1
 a 水:大さじ3、オイスターソース:大さじ1
   みりん:大さじ1/2、カレー粉:小さじ1
 しょうゆ:少々
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は余分な脂身を取り除き、身の方は包丁で数本切り込みを入れ、皮の方は
  包丁で数か所穴をあける。
2、aを混ぜ合わせる。
3、フライパンを熱してサラダ油をひき、鶏肉を皮を下にして並べ、蓋をして中火で
  じっくり焼く。焼き目がついたら返し、今度は蓋を取ってじっくり焼く。
4、両面をこんがりと焼いたら、余分な水分や脂をキッチンペーパーで拭きとり、
  2を加えてからめる。まな板に取り出して食べやすい大きさに切る。

◎カブの漬物(4人分)
 カブ:小4個、しょうが:1片
 赤唐辛子:1本
 a ごま油:小さじ1
   酢:少々
 塩:適宜
■[ 作り方 ]
1、カブは茎を落として縦半分に切ってから、さらに縦3mm厚さに切る。ボウルに
  入れて塩小さじ1/2を加えてもみ、そのまま15分くらいおく。
2、しょうがは千切りにする。赤唐辛子はへたと種を取り除いて小口切りにする。
3、1から出てきた水分を捨ててさらに絞り、2、aを加えて和える。味をみながら
  塩でととのえる。

◎カブの葉のナムル(4人分)
 カブの茎:4個分、塩:少々
 a 白すりごま:大さじ1.5、ごま油:大さじ1/2
   塩、砂糖:各2~3つまみ
■[ 作り方 ]
1、カブの茎は塩を加えた熱湯でさっと茹で、水にとって冷ます。よく水気を絞って
  食べやすい大きさに切る。
2、ボウルにaを混ぜ、1を加えて和える。

2009/04/20

『柔らか一口メンチカツ&超簡単!チーズケーキ』

『男子ごはん』(4月19日放送分)のレシピです。

+++++

◎柔らか一口メンチカツ(10~12個分)
 豚ひき肉:200g、玉ねぎ:1/2~1個
 A 鶏がらスープ:大さじ2、白ワイン:大さじ2
   卵:1個、塩・こしょう:各少々
 薄力粉:大さじ6、卵:2個
 手作りパン粉(フランスパン):適宜
 キャベツのせん切り:適宜、好みのソース:適宜
 レモンまたはすだち:適宜、和がらし:適宜
■[ 作り方 ]
1、フランスパンは薄切りにしてからフードプロセッサーで粗く刻む。
2、玉ねぎは8mm角くらいに切る。
3、卵2個はよく溶きほぐし、薄力粉と合わせ混ぜる。
4、ボウルにひき肉を入れ、Aを順に加え粘りが出るまでよく混ぜ、玉ねぎを加える。
5、4のたねを等分にして(約大さじ1)形を整え、3の卵液、1のパン粉の順に
  フライ衣をつける。
6、熱した揚げ油に入れ、カリッと揚げる。
7、器に盛り、キャベツ、ソース、レモン、和がらしを添える。

◎超簡単!チーズケーキ(直径18cm丸型1台分)
 クリームチーズ:1箱、バター:大さじ3
 ビスケット:100g、グラニュー糖:1/2カップ
 卵:2個、生クリーム:1カップ
 薄力粉:大さじ3、レモン汁:大さじ1
 粉糖:適宜
■[ 作り方 ]
1、クリームチーズとバターは室温に戻す。
  (または6等分に切り、ラップで包み電子レンジで約30秒加熱して柔らかくする。)
  型に合わせてクッキングペーパーを敷く。
2、ビスケットはビニール袋に入れ、すりこぎなどでたたいて粗くつぶし、
  バターを加える。型の底にしっかり敷きつめる。
3、ボウルにクリームチーズを入れ、ハンドミキサーで混ぜてやわらかくする。
4、3にグラニュー糖、卵、生クリーム、ふるった薄力粉、レモン汁を順に加えて
  そのつどよく混ぜ合わせる。
5、生地がもったりとしたら2の型に流し入れる。
  170℃に熱したオーブンで約45分焼き、オーブンから出して粗熱を取る。
6、5を型から出し、網の上で冷ましてから器に盛る。
※焼きたてのふわふわも冷やしたしっとりも両方おいしい。

2009/04/15

「はなまる」のそぼろ各種

「はなまる」で紹介していました。我が家では定番の「常備菜」です。

+++++

【鮭そぼろ】
<材料>
サケ(生)・・・2切れ
酒    ・・・大さじ2
砂 糖  ・・・大さじ1
塩    ・・・小さじ1
<作り方>
1.フライパンにサケを入れ、水を1cmの高さに入れて加熱し、蒸し茹でにする。
2.火が通ったら、骨と皮をのぞく。
3.ほぐしてポロポロにし、酒・砂糖・塩を加え、炒める。
<ポイント>水気をしっかりとばしてください。


【切干し大根のカレー風味】
<材料>
切干し大根(乾)・・・20g
鶏ひき肉    ・・・50g
ゴマ油     ・・・大さじ1/2
酒       ・・・大さじ2
鶏がらスープの素・・・小さじ1と1/2
カレー粉    ・・・小さじ1
<作り方>
1.切干し大根をやわらかく戻し、水気を切り、粗みじん切りにする。
2.鶏ひき肉を炒め、水気を切った切干し大根を加え、
 酒・鶏がらスープの素・ カレー粉を加えて味付けをする。


【小松菜のそぼろ】
<材料>
小松菜 ・・・6株
油   ・・・小さじ1
しょう油・・・大さじ1
砂 糖 ・・・大さじ1/2
塩   ・・・小さじ1/2
白ゴマ ・・・少々
<作り方>
1.小松菜を茹で、水気を切ってみじん切りにする。
2.フライパンに油を入れて小松菜を炒め、しょう油・砂糖・塩を加え、
 そぼろ状になるまで炒める。
3.炒めあがったら、白ゴマをふる。
<ポイント>小松菜でなくても、水分の少ない葉ものなら代用できます。

2009/04/13

『ニョッキの空豆チーズクリームソース&豚(とん)だハプニング』

『男子ごはん』(4月12日放送分)のレシピです。

+++++

◎ニョッキの空豆チーズクリームソース(4人分)
・ニョッキ
 じゃがいも:1個、卵:1個、塩:小さじ1/4
 パルミジャーノ(すりおろし):大さじ1.5
 薄力粉:1.5~2カップ、強力粉:適宜
・ソース
 空豆:1袋、にんにく:1片分
 オリーブ油:大さじ2、白ワイン:大さじ2
 a 生クリーム:1/2カップ、牛乳:1/2カップ
   パルミジャーノ(すりおろし):大さじ4~6
 塩、こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、ニョッキを作る。じゃがいもは8等分に切って5分水にさらす。鍋にじゃがいもと
  水を入れて蓋をして茹でる。竹串がスーッと通ったら茹で汁を捨て、再び強火に
  かけて水分を飛ばす。
2、ボウルに1を入れてマッシャーやフォークで潰し、卵、塩、パルミジャーノも
  加えてよく混ぜる。さらに薄力粉を様子をみながら加え、手で混ぜていく。
  生地が手に付かなくなるまで薄力粉を加えながら混ぜ、さらに全体を練るようにして混ぜる。
  表面がなめらかになったらラップをして10分くらい休ませる。
3、ソースを作る。空豆はさやから取り出し、薄皮をむく。にんにくはみじん切りにする。
4、フライパンを熱してオリーブ油をひき、空豆を加えて強火で炒める。少し焼き目が
  ついたらにんにく加えて炒める。
5、にんにくが色づいてきたら白ワインを加えてザッと炒め、aを加える。
  たまに混ぜながら中火で1~2分煮詰める。味をみて塩を入れてととのえる。
6、鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加える。調理台に強力粉を振り、2を直径2cmくらいに丸め、
  真ん中より少し片側を指で押さえてへこませる。
7、ニョッキを7~8分茹でる。ザルにあげて水気をきり、5に加えてザッと和える。
  味をみて足りなければ塩、こしょうをでととのえる。

◎太一くんオリジナルレシピ 豚(とん)だハプニング(4人分)
 豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用):150g
 新玉ねぎ:1個、梅干し:3個
 かつお節(ソフトパック):1袋(5g)
 ポン酢:大さじ1、白いりごま:適宜
 塩、白ワイン:各少々、サラダ油:大さじ1/2
■[ 作り方 ]
1、新玉ねぎは縦薄切りにして氷水に5分さらす。梅干しは種を取り除いて包丁で細かくたたく。
2、鍋に湯を沸かして塩、白ワインを加え、豚肉を入れて菜箸でほぐしながら茹でる。
  色が変わったらザルにあげて水気を切る。
3、ボウルに1、2、ポン酢、サラダ油を加えて和える。器に盛ってかつお節、白いりごまを振る。

2009/04/06

『激ウマ!スープカレー&キャベツのアンチョビマリネ』

『男子ごはん』(4月5日放送分)のレシピです。

+++++

◎激ウマ!スープカレー(4人分)
 鶏骨付きもも肉:2本、メークイン:2個
 にんじん:1本、赤パプリカ:1個
 ピーマン:2個、トマト:1個、玉ネギ:1個
 にんにく:4片、しょうが:1片、ローリエ:1枚
 a カレー粉:大さじ1.5、クミン(シード)
   キャラウェイ(シード):各大さじ1
   コリアンダー(パウダー)
   ガラムマサラ:各大さじ1
   カイエンペッパー:小さじ1
 サラダ油:大さじ3.5
 b 塩:小さじ2.5~3、砂糖:大さじ1
   酢:小さじ1
 温かいご飯:4人分
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は関節の部分に切り込みを入れて半分にする。
2、鍋を熱してサラダ油大さじ1をひき、鶏肉を並べ、強火で全体に焼き色をつける。
  水6カップ、ローリエを加え、沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら1時間煮る。
3、メークインは縦半分に切る。にんじんは長さを半分に切って太い部分は縦4等分に切り、
  細い部分は縦半分に切る。赤パプリカは縦8等分に切る。ピーマンは縦半分に切る。
4、玉ネギ、トマト、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
  aのクミン、キャラウエィは細かく刻み、他のaと合わせておく。
5、フライパンを熱してサラダ油大さじ2をひき、にんにく、しょうがを加えて炒め、
  香りが出てきたら玉ネギを加えて薄いきつね色になるまでよく炒める。
  さらにa、トマトを加えて香りが出るまで炒め合せる。
6、1から鶏肉を取り出し、煮汁を計って5カップ分を鍋に残す。
  さらに鶏肉、ピーマン以外の3、5を加え、強火にかける。沸いてきたら火を弱めて
  アクを取りながら15分煮る。
7、野菜に竹串がスーッと通ったら、bを加えて味をととのえ、ピーマンを加えてひと煮する。
8、7とご飯をそれぞれ別の器に盛り、ご飯をスプーンですくって7に浸しながら食べる。


◎キャベツのアンチョビマリネ(4人分)
 キャベツ:1/4個、アンチョビ:6尾
 a 酢:大さじ3、オリーブ油:大さじ1
   こしょう:たっぷり
■[ 作り方 ]
1、キャベツは一口大にちぎり、アンチョビはペースト状になるまで刻む。
2、ボウルにa、アンチョビを混ぜ、キャベツを加えて和える。
  ラップをして冷蔵庫で15分漬ける。

2009/03/30

『丸ごと1本食べ尽くし!春の代名詞 たけのこ料理』

『男子ごはん』(3月29日放送分)のレシピです。

+++++

◎茹でたけのこ
 新たけのこ:2本、米ぬか:1つかみ、赤唐辛子:1本
■[ 作り方 ]
1、新たけのこは皮付きのまま、穂先を斜めに1/3ほど切り落とし、縦に身に届く
  くらいまで切り込みを入れる。
2、大きめの鍋にたけのこ、かぶるくらいの水、米ぬか、赤唐辛子を入れる。
  落とし蓋をして中火にかける。
3、煮立ったら吹きこぼれない程度の火加減で40~50分茹でる。
  竹串が通ったら蓋をとってそのまま冷ます。
4、米ぬかを洗い流し、切り込みの部分から外皮をむく。下部が紫がかっていて
  固かったら包丁か割りばしでそぐか、切り落とす。

◎焼きたけのこ
 茹でたけのこ:1個(約150g)、サラダ油:少々
 塩:適宜
■[ 作り方 ]
1、たけのこは縦4等分に切ってサラダ油をまぶす。
2、焼き網にのせ、強めの中火でじっくり焼く(5~7分)。
  全体に焼き目がついたら器に盛って塩を添える。

◎鶏とたけのこのクリーム煮(2人前)
 茹でたけのこ:1個(約150g)、鶏モモ肉:1枚
 にんにく:1片、オリーブ油:大さじ1
 生クリーム・牛乳:各1/2カップ
 塩・こしょう:各適宜
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜
■[ 作り方 ]
1、たけのこは5mm厚さの輪切りにする。鶏肉は一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、鶏肉を皮を下にして並べ、塩、こしょうを振って
  強火で焼く。全体に焼き目がついたらにんにく、たけのこを加えて炒める。
3、にんにくが色づいてきたら生クリーム、牛乳を加えて中火で1~2分煮詰める。
  味をみながら塩、こしょうでととのえる。
4、器に盛ってオリーブ油(適宜)を回しかけ、イタリアンパセリをちらし、こしょうを振る。

2009/03/23

『パラパラキムチ炒飯&ケンタロウ流バンバンジー』

『男子ごはん』(3月22日放送分)のレシピです。

+++++

◎パラパラキムチ炒飯(2人前)
 豚バラ薄切り肉:100g、エノキ:1/2パック
 青ネギ:6本、にんにく:1片、キムチ:150g
 卵:2個、温かいごはん:茶碗2杯強、ごま油:大さじ1
 酒:大さじ1、しょうゆ:小さじ1、塩・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、エノキは石づきを落とし、長さを3等分に切る。青ネギは小口切りにする。
  にんにくはみじん切りにする。豚肉は一口大に切る。卵は溶きほぐす。
2、フライパンを熱してごま油をひき、にんにく、豚肉を中火で炒める。
  肉の色が変わったらエノキを加えて炒める。
3、エノキがしんなりしたら具を片側に寄せ、火を弱めて空いたところに卵を流し入れる。
  すぐに卵の上にごはんを加え、卵とごはんを一緒にほぐしながら混ぜる。
  ごはんに卵がなじんだら酒を加えてザッと炒め、青ネギを加えて全体を炒め合わせる。
4、全体がパラっとしてきうたらキムチ、しょうゆを加えて炒め合わせ、味をみながら
  塩、こしょうでととのえる。
5、器に盛ってこしょうを振る。

◎ケンタロウ流バンバンジー (2人前)
 鶏胸肉:2枚、きゅうり:2本
 a おろししょうが・おろしにんにく:各少々
   牛乳:大さじ2
   白ねりごま・白すりごま・酢:各大さじ1
   ごま油・オイスターソース:各大さじ1/2
   砂糖:小さじ1/2、酒・塩:各少々
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は皮と余分な脂身を取り、器にのせ、酒、塩を振る。
  蒸気の上がった蒸し器で17~18分くらい強火で蒸す。
2、きゅうりをピーラーで皮をむいてから麺棒でたたき、一口大にちぎる。
  ごま油、塩各少々で和える。
3、鶏肉が蒸しあがったら水でザッと洗って粗熱を取り。食べやすい大きさに裂く。
  ボウルにaを混ぜ、鶏肉を加えて和える。味をみて塩でととのえる。
4、器に2、3を盛る。

2009/03/19

『旬の春定食』

『男子ごはん』(3月15日放送分)のレシピです。

+++++

◎さわらの西京焼き (2人前)
 さわら:2切れ、長ネギ:1本
 a おろししょうが:少々、 水:大さじ2
   白みそ・酒:各大さじ1、 醤油・砂糖:各小さじ1
 サラダ油:大さじ1
■[ 作り方 ]
1、長ネギは6㎝の長さの斜め切りにし、aの材料を合わせてよく混ぜる。
2、フライパンを熱してサラダ油をひき、水気を拭いたさわらを並べ、蓋をして中火で焼く。
3、焼き色がついたら返し、フライパンの空いているところにネギを加え、
  今度は蓋を取って焼く。ネギがしんなりしてさわらに火が通ったらaを加えて
  ジャーっとからめる。

◎菜の花の和えもの(2人前)
 菜の花:1/2束
 めんつゆ・白すりごま:各大さじ1/2
 塩:少々
■[ 作り方 ]
1、菜の花は下の固い部分を1㎝ほど切り落とし、長さを半分に切る。
  塩を加えた熱湯でサッと15秒ほど茹で、粗熱が取れたら水気を絞る。
2、めんつゆ、白すりごまで和える。

◎アサリの混ぜご飯(2人前)
 アサリ(むき身):150g、しょうが:1/2片
 a 水:1/2カップ、しょうゆ:大さじ1
   みりん・砂糖:各大さじ1/2
 バター:小さじ1、温かいごはん:茶碗2杯強(約300g)
 青ネギ(小口切り):適宜
■[ 作り方 ]
1、しょうがは皮つきのまま千切りにする。むき身は水気を拭く。
2、フライパンにaを煮立て、1を加えて強火で4分煮詰める。
3、ボウルにごはんを入れて2、バターを加え、ぬらしたしゃもじで切るようにサックリと混ぜる。
4、器に盛って青ネギをちらす。

◎アスパラのスープ(2人前)
 水:2.5カップ、煮干し:6尾、かつおぶし:1つかみ強
 ミニトマト:6個、アスパラ:1/2束、みりん:小さじ1
 しょうゆ:少々、塩・こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、鍋に水を入れて頭とワタを取った煮干しを加えて15分つける。
2、ミニトマトはへたを取る、アスパラは根元を落として1/3の皮をピーラーでむき、
  長さを3~4等分に切ってから縦半分に切る。
3、1を火にかけフツフツしてきたらかつおぶしを加えて弱火で2分煮出す。
  出しガラを網じゃくしですくって菜箸でギュッと絞る。
4、みりん、しょうゆを加えて混ぜ、味をみながら塩でととのえる。
  アスパラ、ミニトマトをひと煮する。
5、器に盛ってこしょうを振る。

2009/03/09

MS-Office2007の覚書

<<Microsoft Office>>
Office 2007 初心者向けサポートページ
http://support.microsoft.com/gp/pctalkoff2007/ja

2007 Microsoft Office スイート サポート ページ
http://support.microsoft.com/ph/8753#tab0

2007 Office system のユーザー インターフェイスのガイド
http://office.microsoft.com/ja-jp/training/HA102295841041.aspx?pid=CL100788241041

PC とーく - 以前のバージョンの Office で Office 2007 のファイルが開けない
http://support.microsoft.com/kb/936011



<<Excel 2007>>
Excel 2007 初心者向けサポートページ
http://support.microsoft.com/gp/pctalkexcel2007/ja

Excel 2007 サポート ページ
http://support.microsoft.com/ph/11346#tab0

PC とーく - Office 2003 にあったメニューは Office 2007 ではどこにあるの?
http://support.microsoft.com/kb/934852

インタラクティブ: Excel 2003 の機能に対応する Excel 2007 のコマンド リファレンス ガイド
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA101491511041.aspx?pid=CH100648241041
実際の画面
http://office.microsoft.com/assistance/asstvid.aspx?assetid=XT101493291041&vwidth=1044&vheight=788&type=flash&CTT=11&Origin=HA101491511041

Excel 2007 ガイド: Excel 2003 の機能に対応する Excel 2007 のインタラクティブ コマンド リファレンス ガイド
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=89718ABD-2758-47B3-9F90-93788112B985&displaylang=ja
概要
マイクロソフトでは、コマンドや機能のある場所を短期間で習得できるように、視覚的なインタラクティブ リファレンス ガイドを作成しました。このガイドは、Excel 2003 の使い慣れたコマンドが Excel 2007 の新しいインターフェイスでどこにあるかを知りたい場合や、豊富な機能を持つ新しいデザインのガイダンスが必要な場合に便利です。



<<Word 2007>>
Word 2007 初心者向けサポートページ
http://support.microsoft.com/gp/pctalkword2007/ja

Word 2007 サポート ページ
http://support.microsoft.com/ph/11377#tab0

PC とーく - Office 2003 にあったメニューは Office 2007 ではどこにあるの?
http://support.microsoft.com/kb/934852

インタラクティブ: Word 2003 の機能に対応する Word 2007 のコマンド リファレンス ガイド
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA100744321041.aspx?pid=CH100487431041
実際の画面
http://office.microsoft.com/assistance/asstvid.aspx?assetid=XT100766331041&vwidth=1044&vheight=788&type=flash&CTT=11&Origin=HA100744321041

Word 2007 ガイド: Word 2003 の機能に対応する Word 2007 のインタラクティブ コマンド リファレンス ガイド
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9044790B-4E24-4277-B714-66D7B18D0AA1&displaylang=ja
概要
マイクロソフトでは、コマンドや機能のある場所を短期間で習得できるように、視覚的なインタラクティブ リファレンス ガイドを作成しました。このガイドは、Word 2003 の使い慣れたコマンドが Word 2007 の新しいインターフェイスでどこにあるかを知りたい場合や、豊富な機能を持つ新しいデザインのガイダンスが必要な場合に便利です。



<<PowerPoint 2007>>
PC とーく - PowerPoint 2007
http://support.microsoft.com/gp/pctalkppt2007/ja

PowerPoint 2007 サポート ページ
http://support.microsoft.com/ph/11264#tab0

PC とーく - Office 2003 にあったメニューは Office 2007 ではどこにあるの?http://support.microsoft.com/kb/934852

インタラクティブ: PowerPoint 2003 の機能に対応する PowerPoint 2007 のコマンド リファレンス ガイド
http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint/HA101490761041.aspx?pid=CH100668131041
実際の画面
http://office.microsoft.com/assistance/asstvid.aspx?assetid=XT101493271041&vwidth=1044&vheight=788&type=flash&CTT=11&Origin=HA101490761041

PowerPoint 2007 ガイド: PowerPoint 2003 の機能に対応する PowerPoint 2007 のインタラクティブ コマンド リファレンス ガイド
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=BEF41DC3-8E28-4282-82D4-CEC2F416CD40&displaylang=ja
概要
マイクロソフトでは、コマンドや機能のある場所を短期間で習得できるように、視覚的なインタラクティブ リファレンス ガイドを作成しました。このガイドは、PowerPoint 2003 の使い慣れたコマンドが PowerPoint 2007 の新しいインターフェイスでどこにあるかを知りたい場合や、豊富な機能を持つ新しいデザインのガイダンスが必要な場合に便利です。



<<Outlook 2007>>
PC とーく - Outlook 2007
http://support.microsoft.com/gp/pctalkoutlook2007/ja

Outlook 2007 サポート ページhttp://support.microsoft.com/ph/11335#tab0

『手軽で簡単!本格パエリア & スペイン風にんにくスープ』

『男子ごはん』(3月8放送分)のレシピです。

+++++

◎手軽で簡単!本格パエリア(4人前)
 米:2合
 a サフラン:1つまみ
  ぬるま湯:大さじ1
 チョリソソーセージ:3本、ピーマン:2個
 トマト:1個、にんにく:2片
 ムール貝:6個、イカ:1杯
 エビ(大):8尾、アサリ(砂抜き済み):300g
 オリーブ油:大さじ1、白ワイン:大さじ1
 b 塩:小さじ1/2
   湯:380cc
   ローリエ(半分に折る):1枚 ※こしょうを取る
 パセリ(みじん切り):大さじ1~2、こしょう:適宜
■[ 作り方 ]
1、ソーセージは1cm幅に切り、ピーマンとトマトは1cm角に切る。
  にんにくはみじん切りにする。
2、イカは胴に指を入れて内臓をはずして引き抜き、胴と足に分ける。
  胴は残りの内臓や軟骨をはずし、足は内臓を切り落とし、それぞれ洗って水気を拭く。
  胴は1cm幅に切り、足は食べやすく切り分ける。
3、エビは殻をむいて洗って水気を拭き、背開きにして背ワタを取り除く。
  アサリは殻をこすりあわせながら流水で洗って水気を切る。
  ムール貝は殻の表面をタワシでこすって洗い、足糸をはずす。
4、aを合わせておく。
5、鍋を熱してオリーブ油をひき、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたら
  ソーセージ加えて強火で炒める。
6、ソーセージに焼き色がついたら米を加えてよく炒める。米が透き通ってきたら
  ピーマンを加えてザッと炒め、白ワイン、a、b、トマトを加えて混ぜる。
7、表面を平らにならし、2、3を美しく並べ、蓋をして炊く。沸騰してきたら弱めの
  中火で15分くらい炊く。表面が乾いていたら出来上がり。蓋をしたまま5分蒸らす。
8、パセリをちらし、こしょうを振る。


◎スペイン風にんにくスープ(4人前)
 手羽元:8本、にんにく:5~6片
 オリーブ油:大さじ2、水:5カップ
 しょうゆ:少々、塩・こしょう:各適宜
 粉チーズ・パセリ(粗みじん切り):各適宜
■[ 作り方 ]
1、にんにくはみじん切りにする。
2、鍋を熱してオリーブ油をひき、手羽元を並べて強火で焼く。
  全体に焼き目がついたらにんにくを加えて炒め、にんにくが少し色づき始めたら
  水を加える。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら20分煮る。
3、味をみながらしょうゆ、塩でととのえる。器によそって粉チーズ、パセリ、
  こしょうを振る。

2009/03/03

「はなまる」の【簡単!塩イカ】

「はなまる」で紹介していました【簡単!塩イカ】です。
出来上がるまで時間がかかりますが、とても美味でした。

+++++

【簡単!塩イカ】
<材料>
スルメイカ・・・2杯
塩・・・大さじ1と1/2
酒・・・大さじ2
水・・・600cc

<作り方>
1.スルメイカのはらわたを取り除き、胴体と足に分け、皮をむく。
  ※下処理をしたスルメイカは約400g
2.保存袋に塩と足を入れ、軽くもむ。
3.足を胴に入れ、再び保存袋に入れて全体に塩をつける。
4.空気を抜き封をして、1日冷蔵庫で寝かす。
5.鍋にイカを入れ、イカがかぶる程度の水(600ccが目安)、酒を入れ、強火で茹でる。
  ※鍋は、2杯のイカが隙間なく入るくらいが適当。
6.沸騰したら、中火にして1分半~2分、箸などでイカの胴体を押し中に汁を入れる。
7.2分経ったら火を止めて、フタをし、人肌程度に冷めたら密閉容器に入れ冷蔵庫で半日置く。

【保存期間】
 冷蔵・・・約2~3日
 冷凍・・・約1か月
※冷凍の場合は、汁と身は別々にして冷凍。

2009/03/02

『とにかく大きい!小林家のロールキャベツ & ヨーグルトムース』

『男子ごはん』(3月1放送分)のレシピです。

+++++

◎小林家のロールキャベツ (4人前)
 合挽き肉:200g、キャベツ:1個
 卵:1個、玉ねぎ:1/2個
 パン粉:1/2カップ
 a 塩:小さじ1/2、こしょう、ナツメグ:各少々
   サラダ油、バター:各大さじ1
 b デミグラスソース缶:1缶、トマトジュース:小1缶
   水:1カップ、固形ブイヨン:1個
   酒、ウスターソース:大さじ1、ローリエ:1枚
   塩、こしょう:各少々
 生クリーム:適宜
■[ 作り方 ]
1、キャベツは芯の部分をくり抜き、塩少々を加えた熱湯で丸ごと3~4分茹でる。
  ボウルに水をはって、茹でたキャベツ入れて粗熱を取る。
2、葉を1枚ずつはがす。外側の葉の芯が太い部分はそぎ落として、布巾で水気を拭き、
  4等分しながら外葉から順に重ねる。
3、キャベツの中心部分、そぎ落とした芯はみじん切りにする。
  玉ネギはみじん切りにする。パン粉と卵を混ぜ合わせる。
4、ボウルに合挽き肉、aをつかむように混ぜ合わせ、3を加えてさらに混ぜる。
  4等分にして俵型にまとめる。
5、2の小さい葉から1枚ずつ4を巻き終わりを下にして包み、最後は楊枝で留める。
6、フライパンを熱してサラダ油とバターをひき、5を2個並べて強火で全体に焼き色を
  つける。もう2個も同様に焼き色をつける。
7、鍋にbを加えて煮立て、6を並べて蓋をして弱火で40分煮る。
  たまに煮汁を回しかける。
8、器に盛って生クリームを回しかける。


◎ヨーグルトムース(4~6人前)
  プレーンヨーグルト:300cc、砂糖:大さじ4
  生クリーム:1/4カップ、レモン汁:大さじ1
  ラム酒:小さじ1
  a 粉ゼラチン:5g
    熱湯:1/4カップ
■[ 作り方 ]
1、aを混ぜ合わせてしっかり溶かす。
2、ボウルにヨーグルト、生クリーム、砂糖を加えて泡立て器で混ぜ、レモン汁、ラム酒、1も加えて混ぜる。
3、2をザルでこしながら型に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
4、スプーンですくって器に盛る。

2009/02/26

「はなまる」の【勝野さん流コンニャクの煮物】

「はなまるマーケット」で紹介していた【勝野さん流コンニャクの煮物】です。
オンエアでは、お取り寄せの大玉「玉コンニャク」を使っていましたが、
市販の「玉コンニャク」で作る場合、醤油、酒、味醂は半量でも十分でした。
一晩寝かした方が、味がしみてより美味しくなりますね。
黒コショウは、煮込む時に小匙1/2、食べる直前の温め直し時に少々入れた方が、
黒コショウの香りが引き立つと思います。

+++++

【勝野さん流コンニャクの煮物】
<材料>(4人分)
玉コンニャク・・・20個
しょう油  ・・・50cc
鰹だし   ・・・100cc
酒     ・・・100cc
みりん   ・・・100cc
黒コショウ ・・・適量

<作り方>
1.玉コンニャクを軽く潰し(コップの底などで軽く叩く)、鍋に入れ、水から煮ます。
  沸騰してから、2分煮込みます。
2.玉コンニャクをザルに移し、汁気をとります。
3.鍋に玉コンニャク、しょう油、だし汁、酒、みりんを入れ、最初は強火で、
  沸いたら中火にして10分ほど煮込みます。
4.お好みで黒コショウを入れれば完成!(入れるタイミングはお好みで)

2009/02/23

『ケンタロウ流やわらか酢豚 & 太一オリジナルレシピ「不安ダーサラ」』

『男子ごはん』(2月22日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流やわらか酢豚 (2~3人前)
 豚バラ薄切り肉:200g、片栗粉、揚げ油:各適宜
 赤ピーマン:1/2個、ピーマン:1個
 長ネギ:1/2本、しょうが:1片
 にんにく:1片
 a 水:1カップ、砂糖、黒酢:各大さじ2.5
   しょうゆ:大さじ2
   酒、片栗粉、オイスターソース:各大さじ1
 ごま油:大さじ1
 塩、こしょう:各適宜
■[ 作り方 ]
1、ピーマンは縦に7mm幅に切る。ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。
  しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2、aを混ぜ合わせておく。
3、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱する。ピーマンを加えて強火で
  サッと揚げる。油をきって取り出す。
4、ボウルなどに片栗粉を入れておく。豚肉を片栗粉のボウルに入れてまぶし、
  ギュッとにぎってから3のフライパンに次々入れていく。
  強火で揚げ、肉のまわりがかたくなってきたら、返しながらきつね色になるまで揚げる。
5、別のフライパンを熱してごま油をひき、ねぎ、にんにく、しょうがを中火で炒める。
  ネギに少し焼き目がついたら3、4を加えてザッと炒め合わる。
6、aを加えて混ぜながら煮詰め、とろみがついたら出来上がり。
  味をみて足りなければ塩を足す。


◎太一オリジナルレシピ第3弾 「不安ダーサラ」(4人前)
 白菜:1/4個
 a 白だし:大さじ1.5、水:大さじ1.5
   酢:大さじ1.5、砂糖:小さじ1弱
   塩:3つまみ
 白いりごま:適宜
■[ 作り方 ]
1、白菜は芯を切り落として一口大にちぎる。
2、ボウルにaを混ぜ、1を加えて和える。
3、器に盛って白いりごまを振る。

2009/02/20

とても幸せなカップルが毎日心がけている5つのこと

休憩時間に見ていたサイトの記事です。


+++++

結婚してもその直後は幸せなのに、時間が経過するにつれて段々と不幸せになっていく場合があります。よくよく考えると、何もせずにそのまま放置していれば段々と気持ちが冷めていくのは当然なので、何かいろいろとし続けていなければ、結婚直後のような幸福状態は維持できないわけです。「自分たちは違う、いつまでもラブラブのままだ」とかいう根拠無き自信を持って破滅に向かうよりは、今やれるだけのことをやっておく方が、より懸命であると思われます。

というわけで、「とても幸せなカップルが毎日心がけている5つのこと」というのがあるらしく、なんとか仲良く過ごし続けたいと考えている人にとってはいろいろと参考になったり、あるいは既に冷めているけれどももう一度何とかしたいと思っている人には役に立つかもしれません。


■毎日の習慣その1:お互いによく話すこと
成功した結婚にとって最も重要なことの一つはとても簡単なことで、お互いによく話を
することだそうです。毎日少しだけでよいのでお互いに一緒に過ごして何か話をする時
間を生活習慣の一部にするだけで、まったく違ってくるとのこと。
あるいは毎日、数分だけでよいので、なぜ今の相手と結婚したのかをお互いに考えれば
いいそうです。実例としては、毎日夫婦でペットの散歩をしており、2人で毎日一緒に
何かをするというのもよい習慣だそうです。


■毎日の習慣その2:性的に気を引くような態度を取る
もしも10代で結婚したならば毎日セックスするかもしれないが、現実的には年を重ねるに
つれてほとんどのカップルは毎晩セックスするなどというのは不可能であることを知るよ
うになります。だからといって何もしないで良いというわけではなく、お互いに相手のこ
とをセクシーだと褒め称えるべき、だそうです。要するに性的魅力を衰えさせないように
する、ということ。そうすれば、毎日セックスしなくても、自然と時々セックスしたくな
り、いい関係でいられるようになるそうです。これはチョコレートケーキと似ており、5日
間連続でチョコレートケーキを食べれば飽きるが、5日間ほどチョコレートケーキについて
話してからそのあとでチョコレートケーキを食べればすごくおいしい、というのと同じ理
屈だそうです。


■毎日の習慣その3:二人で一緒にバカなことをする
仕事をしている間はプロフェッショナルとしてさまざまなストレスにさらされており、
そのままの状態で家に戻ってもそのストレスの状態が維持されるだけであるため、
ちょっとバカなこと(=ストレス解消につながること)を二人で一緒に行えばよいそうです。


■毎日の習慣その4:自立すること
二人だけで本当にずっと一緒にいて、何時何分に何をするかを相手に決められているとい
うような生活であれば破綻するのは自明の理。同じようにして、あまりにも一緒に居続け
ていると息苦しくなるので、自分の趣味などを持って、ちゃんと自分一人だけの時間を持
つこと、お互いの生活をちゃんと持つことが大切だそうです。


■毎日の習慣その5:一緒に祈ること
シカゴ大学の調査によると、配偶者と一緒に祈っているアメリカ人の75%が彼らの結婚は
非常に幸福だと答えたそうです。ちなみに一緒に祈っていないひとで非常に幸福だと答え
たのは57%。これは別に宗教を信じろという意味ではなく、お互いにお互いのことを祈る
という意味。自分自身の何かについて祈るのではなく、お互いのこと、あるいは相手のこ
とについて何か祈ることができれば、それによって相手との精神的共有が可能になり、別
の次元で正直さをお互いの会話の中にもたらしてくれるそうです。

2009/02/19

無料のWEB型グループウェア

久々の業界ネタ。。
今の就業先で使っているグールプウェアです。

GroupSession 

◎動作環境
○サーバ環境
 OS   下記のJavaが動作するOS(Windows 2000,XP,Linux,Solaris等)
 CPU   Pentium3 - 1GHz以上推奨
 メモリ 512M以上推奨
 Java  6(JDK6) or 5(JDK5)

○クライアント環境
 Webブラウザ 下記のブラウザが動作する環境
  Internet Explorer 6
  Internet Explorer 7
  Mozilla FireFox 2.0
  Mozilla FireFox 3.0


意外と軽くて便利です。
自宅でも公開してみようかな。。

2009/02/18

「はなまる」の【キャロット ラペ】

「はなまるマーケット」で紹介していた【キャロット ラペ】です。
『酸っぱくても平気!!』な方は、「赤ワインビネガー」を倍量以上入れても大丈夫です。
我が家では、サラダ油を「オリーブオイル」に替えて、
「赤ワインビネガー」を80cc、「オリーブオイル」を20ccの分量で作っています。

+++++

【キャロット ラペ】
<材料>(2人分)
ニンジン          ・・・1本
サラダ油          ・・・80cc
赤ワインビネガー(酢でも可)・・・20cc
塩             ・・・適量
コショウ          ・・・適量

<作り方>
1.ニンジンを千切りスライサーで斜めに千切りする。
2.ドレッシングは、赤ワインビネガーに塩、コショウを混ぜてからサラダ油を入れて、
 よく混ぜれば完成。
3.ボウルに1.と2.を入れ、手でよく混ぜ合わせる。30分おいたら完成!
 ※ニンジンから出た甘みをもう一度しみこませるのがポイント。いちばんの食べ頃は3日目。
 ※密閉容器に入れておけば、冷蔵庫で1週間保存可能!

2009/02/17

「はなまる」の【しりしりーニンジンのキャロットピラフ】

「はなまるマーケット」で紹介していた【しりしりーニンジンのキャロットピラフ】です。
炊飯器で簡単に作れました。

+++++

【しりしりーニンジンのキャロットピラフ】
<材料>(4人分)
米        ・・・2合
ニンジン     ・・・1本
コンソメスープの素・・・1/2個
コーン      ・・・大さじ4
タマネギ     ・・・1/3個
バター      ・・・15g
ソーセージ    ・・・8本
塩        ・・・小さじ1/2
コショウ     ・・・少々

<作り方>
1.米を洗い、普通に米を炊くときの水加減で水を入れる。
2.その上からニンジンを千切りスライサーで千切りにし、コンソメを崩しながら入れて混ぜる。
 ※ニンジンはできればスライサーと直角にすりおろして短い千切りにした方がご飯になじむ。
3.タマネギはみじん切りにし、バターをのせラップをかけて電子レンジで1分30秒加熱する。
4.2.に3.のタマネギとコーンを入れる。
 その上に、付け合わせにするソーセージ(縦に切り込みを入れる)と、
 2.で余ったニンジンがあれば薄切りにして米の上にのせ炊飯器で炊く。
5.炊き上がったら、上にのせたソーセージと薄切りニンジンを取り出してから、
 米に塩を入れて混ぜ合わせる。 皿に盛り付けてとり出したソーセージとニンジンを添えて、
 お好みでコショウをかけて完成!

2009/02/16

『ケンタロウ流イワシの南蛮漬け&イワシのつみれ汁』

『男子ごはん』(2月15日放送分)のレシピです。

+++++

◎ケンタロウ流イワシの南蛮漬け(4人前)
 イワシ(3枚おろし):8尾分
 玉ネギ:1/2個、赤ピーマン:1個
 にんにく:1個
 a おろししょうが:1片分、酢:大さじ2
   オイスターソース:大さじ1.5
   水、ごま油、しょうゆ:各大さじ1
   砂糖:小さじ1/2
 薄力粉、揚げ油:各適宜

■作り方
1、玉ネギは縦薄切りにして水に5分さらす。赤ピーマンは縦細切りにする。
2、バットにaを混ぜ、水気をきった玉ネギを加えて混ぜる。にんにくは皮をむく。
3、フライパンに揚げ油を深さ2~3cm入れ、にんにくを加えて弱めの中火にかける。
  揚げ色がついてきたら赤ピーマンを加えて強火でサッと素揚げをし、油をきって
  バットに加えて和える。
4、イワシは水気を拭いて薄力粉をまぶし、3のフライパンに入れて強火で揚げる。
  まわりが固まってきたらたまに返しながら揚げ、全体に揚げ色がついたら油をきって
  バットに加えて和える。
5、そのまま15分くらいなじませる。


◎イワシのつみれ汁(4人前)
 イワシ(3枚おろし):6尾分
 おろししょうが:1片分
 a 卵黄:1個分、山椒粉:適宜
   塩:少々
 煮干し出し汁:3カップ
 ごぼう:10㎝、大根:3㎝
 人参:4㎝、みそ:大さじ2~3
 こしょう:適宜

■作り方
1、つみれを作る。フードプロセッサーに水を拭いたイワシ、aを入れ、断続的に回す。
  粗いミンチ状になるまで回す。ボウルに移しておろししょうがを加えて混ぜる。
2、ごぼうはピーラーでささがきにして酢水(分量外)に3分さらす。
  大根は3mm厚さのイチョウ切りにし、にんじんは3mm厚さの半月切りにする。
3、鍋に煮干し出し汁を温める。2本のスプーンを使って1を団子状にし、鍋に加えていく。
  再びフツフツしてきたら2を加えて7~8分くらい、アクを取りながら煮る。
4、味をみながらみそを溶き入れてひと煮する。器によそってこしょうを振る。

2009/02/14

【りんごのプリザーブ】

レシピ集サイト「クックパッド」で見つけた【りんごのプリザーブ】です。
"プリザーブ"って、「保存食」の意味なんですね。。( ..)φメモメモ

我が家では、これをパンに入れて焼きます。
"林檎ジャムパン"もどきの出来上がり(笑)(^_^;)

+++++

【りんごのプリザーブ】
<材料>
☆りんご   ・・・・・・ 中2個
☆砂 糖   ・・・・・・ 大さじ1と1/2
 ※甘めが好きな方は倍量にしてください。
☆レモン汁(好みで加減) ・ 大さじ1
☆シナモン(好みで加減) ・ 小さじ1/2

<作り方>
1.りんごは小さめ、薄めのくし形にします。
 ※タテ8つに切って3mmくらいにスライス
2.深めの耐熱容器にスライスしたりんごをいれて、砂糖とレモン汁を加えて軽く混ぜ、
 ラップをふんわりかけて電子レンジ700Wで10分加熱します。
 10分後アクをとって全体を混ぜて下さい。
3.ひと混ぜしたら、更に5分ほど加熱します。
 ※透き通った状態になれば完了です。
4.シナモンを入れ、軽く混ぜて出来上がり。
 ※ジャムになりそうなら加熱は短めにしてください!!!

2009/02/13

【ローストビーフ】

ネットで見つけた【ローストビーフ】です。
オーブンではなく炊飯器を使って作ります。
我が家の定番です。

+++++

【ローストビーフ】
<材料>
牛モモ肉塊 ・・・・・・ 300g(炊飯器に入る大きさ)
塩 ・・・・・・・・・・ 大さじ1
黒胡椒 ・・・・・・・・ タップリ
砂糖・・・・・・・・・・ 小さじ1
醤油、酒、ミリン ・・・ 各大さじ2
スライスしたニンニク ・ 2カケ
保存袋(ジップロック)

<作り方>
1.肉は調理する前3時間くらい室温に出しておく。
 ※冷たいままだと火のとおりにムラが出来ます。
2.お肉に塩と胡椒をしっかりこすりつける。
 ※胡椒は多い方がおいしいです。
3.フライパンに少量の油(分量外)を熱し、肉の表面を焼き付ける。
 ※しっかりと焦げ目が付くくらいまで焼きます。
 ※タコ糸などで縛ってあると、型崩れしませんね。
4.保存袋に調味料と肉を入れて、しっかり空気を抜いて密閉します。
5.炊飯器に熱湯を入れ、湯の中にお肉を沈めます。
6.保温にセットして40~50分おく。冷めたら薄く切り分ける。
7.タレの材料を合わせて添える。お好みで柚子胡椒もどうぞ~♪

【和風タレ】
醤 油 ・・・・・・・・大さじ2
酢/みりん ・・・・・・各大さじ1
しょうがのみじん切り ・小さじ1
にんにくのみじん切り ・小さじ1/2
ねぎのみじん切り   ・大さじ1
オイスターソース(あると旨みUP) ・小さじ1
※面倒だったら、ポン酢やマヨネーズとお醤油を1;1で割ったものでもOK

2009/02/12

「はなまる」の【塩豚】

「はなまるマーケット」で紹介していた【塩豚】です。
<連れ>の定番となっています。

+++++

【塩豚】
<材料>
豚かたまり肉・・・300g ※バラ肉の方が、コクが出ると思います。
塩     ・・・小さじ1と1/2
保存袋(ジップロック)

<作り方>
1.豚肉の表面の水分をキッチンペーパーなどでふきとる。
2.塩を豚肉全体にまんべんなくふり、よくすりこむ。
3.空気を抜きながらラップで包み、ポリ袋やジップロックに入れる。
4.冷蔵庫で丸1日寝かす。
 ※最低1日以上は寝かせてください!
5.寝かせた「塩豚」の水分をキッチンペーパーでふきとる。
6.使う分だけ切り分けて、残りはラップに包んで保存する。
 ※冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月保存可能。

豚かたまり肉の塩の加減は、
・100gの豚肉 -> 塩小さじ1/2
・200gの豚肉 -> 塩小さじ1
・300gの豚肉 -> 塩小さじ1と1/2
・400gの豚肉 -> 塩小さじ2
を目安にしてください。

2009/02/11

「はなまる」の【鳥ハム(鶏ハム)】

「はなまるマーケット」で紹介していた【鳥ハム(鶏ハム)】です。
我が家では砂糖は少なめ、もしくは蜂蜜を使っています。

+++++

【鳥ハム(鶏ハム)】
<材料>
鶏ムネ肉・・・1枚
砂 糖 ・・・大さじ1
塩   ・・・大さじ1
コショウ・・・少々
保存袋(ジップロック)

<作り方>
1.鶏ムネ肉に砂糖・塩・コショウをまぶし、そのつどよくすりこむ。
2.保存袋に入れて空気を抜き、2日間冷蔵庫で寝かせる。
 寝かせている間に鶏肉から水分が出てきた場合は、水分を捨てる。
3.鶏肉を軽く水洗いし、水に30分ほど漬けて塩抜きをする。
4.弱火で5~6分茹でたらフタをし、そのままスープの中で半日寝かせる。
 夏場は、冷めたらスープにつけたまま冷蔵庫で保管してください。

「はなまる」の【塩そぼろ】

「はなまるマーケット」で紹介していた【塩そぼろ】ですが、08年にハマった常備菜でした。
我が家では<合いびき肉>を<鳥ひき肉>で代用しています。

+++++

【塩そぼろ】
<材料>
合いびき肉     ・・・400g
タマネギのみじん切り・・・1/4個分
砂 糖       ・・・大さじ1
塩         ・・・大さじ1/2
酒         ・・・大さじ2

<作り方>
1.タマネギをみじん切りにする。
2.フライパンにお湯を沸かし、沸騰したら合いびき肉をいれ、手早くかき混ぜる。
 お肉が白くなったら、 ざるにあげてお湯を切る。
3.同じフライパンに、湯通しした合いびき肉、タマネギ、塩、砂糖、酒を入れてから火をつけ、
 中火で水気がなくなるまで炒って完成。
※冷凍庫で約1か月保存可能。

2009/02/10

「はなまる」の【豆腐そぼろ】

TBSで放送中の「はなまるマーケット」で紹介していた【豆腐そぼろ】と言うのが
とてもおいしそうでしたので、覚書を作ります。
他にも自分で作れそうなものがあったら、ReBlogしていきます。

+++++

【豆腐そぼろ】
<材料>
木綿豆腐・・・2丁(600グラム)
カツオ節・・・2パック(10g)
砂 糖 ・・・小さじ2
しょう油・・・大さじ6
みりん ・・・大さじ6

<作り方>
1.豆腐をクッキングペーパー(電子レンジ対応のもの)で包み、電子レンジ(600W)で
 約7分温めて水分をしっかり切る。 (1丁の場合:3分半)
2.レンジから取り出したら、さらに上からおもしをのせて、さらに水気を切る。
3.フライパン(油をひかず)に豆腐、カツオ節を入れてから軽くつぶし、強火にかける。
4.ある程度つぶれたら、しょう油、みりん、砂糖を入れて絡める。
5.汁気を飛ばし、豆腐がパラパラになったら完成。
※冷凍庫で2週間保存可能。

2009/02/09

『ケンタロウ流 3色シュウマイ & 菜の花スープ』

『男子ごはん』(2月8日放送分)のレシピです。

+++++

◎【蒸しシュウマイ&揚げシュウマイ】
 豚ひき肉:300g、玉ねぎ:1/2個
 片栗粉:大さじ2
 a  ごま油、オイスターソース、酒:各小さじ1
   塩:2つまみ、こしょう:適宜
 しゅうまいの皮:1袋
 練りからし、醤油、酢:各適宜

■[ 作り方 ]
1、玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、片栗粉を加えて混ぜる。
2、別のボウルにひき肉とaを合わせて手でよく混ぜ、1を加えてさらによく混ぜる。
3、利き手と反対の手の親指と人さし指で輪っかを作り、上にシュウマイの皮をのせる。
  2の具をティースプーン1杯ほどのせて、輪っかに押し込みつつ、中指と薬指で支えつつ、
  包む。バット等平らなところにおいて形をととのえる。
4、半量を蒸しシュウマイにする。せいろにクッキングシートをしき、蓋を布巾で包んで
  取っ手の部分をゴムで止める。せいろに3の半量を間隔を空けて並べる。沸騰してい
  る鍋にのせ、蓋をして15分強火で蒸す。
5、半量を揚げシュウマイにする。フライパンに揚げ油を深さ2㎝入れて中温に熱する。
  半量のシュウマイを加えて中火で揚げ、まわりが固まってきたらたまに返しながら揚げる。全体がきつね色になってきたら火を強めてカラッと仕上げる。
6、練り辛子、酢、しょうゆをつけながら食べる。


◎【海鮮シュウマイ 】
 豚ひき肉:100g、むきエビ:5尾
 ホタテ貝柱:3個、カニ缶:小1/2缶
 玉ねぎ:1/2個、しょうが:1/2片
 片栗粉:大さじ2
 a  ごま油、オイスターソース、酒:各小さじ1
   塩:3つまみ、こしょう:適宜
 しゅうまいの皮:1袋
 練りからし、醤油、酢:各適宜

■[ 作り方 ]
1、玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、片栗粉を加えて混ぜる。
2、むきエビ、ホタテは水気を拭いて7mm角くらいに刻む。しょうがは千切りにする。
3、別のボウルにひき肉とaを合わせて手でよく混ぜ、1、2を加えてさらによく混ぜる。
4、利き手と反対の手の親指と人さし指で輪っかを作り、上にシュウマイの皮をのせる。
  2の具をティースプーン1杯ほどのせて、輪っかに押し込みつつ、中指と薬指で支えつつ、
  包む。バット等平らなところにおいて形をととのえる。
5、せいろにクッキングシートをしき、蓋を布巾で包んで取っ手の部分をゴムで止める。
  せいろに3の半量を間隔を空けて並べる。沸騰している鍋にのせ、蓋をして15分強火で
  蒸す。


◎菜の花スープ
 鶏がら:1羽分
 a 水:7カップ
   にんにく、しょうが(共に半分に切ったもの):各1片
 ささみ:2本、菜の花:1/2束
 みりん、しょうゆ:各大さじ1/2
 塩、こしょう:各適宜

■[ 作り方 ]
1、鍋にaを煮立て、鶏ガラを加える。ささみは筋を取り除いてそぎ切りにする。
  鍋が沸いてきたらささみを加え、火を弱めてアクを取りながら1時間スープを取る。
2、菜の花は縦半分に切ってから長さを半分に切る。
3、1のスープを4カップ計量して(水分が足りなければ水を足す)鍋に戻す。
  ささみ、みりん、しょうゆ、塩小さじ1/2を加えて火にかけ、沸いてきたら
  火を弱めてアクを取りながら5分煮る。
4、味をみながら塩、こしょうでととのえ、菜の花を加えてひと煮する。

2009/02/05

やっちまったぁ。。。^_^;

先日、<連れ>と一緒に「パンとワインの教室」というイベントに参加してきました。

<連れ>がネットで見つけたパン屋さんなのですが、金土日の週3日しか営業していないそうで、
行ってみると、とても良い"香り"がするお店でした。
そのオーナーさんが主催する教室と言う事で、「もう、絶対パンは焼かない」と宣言していた<連れ>が、
「行ってみたい」と自ら申込みをした程、ほれ込んだ様子。

賑やかに「教室」が終わり、2次会へ移動。
アルコールもはいり、色々楽しいお話が沢山聞けました。
で、その帰り道。。。


 『熱く、語っていたね』


うぅぅぅむ。。。
やらかしてしまいました。。。(^^ゞ
少々お酒が入っていたとはいえ、話し方や雰囲気が変だったようです。
<連れ>は少し離れた対面に座っていたのですが、僕が話していた姿が
とても恥ずかしく見えたようでした。
#ハッキリと言いませんでしたが、「静かにして居ろョな」という感じでした。。^_^;

<連れ>が「どうしても行きたい」と思わせた人との席での醜態。。
<連れ>にそのような思いをさせてしまった事を反省しつつ、
もっとゆっくり「ナレーション」のような口調で会話が出来るよう、
もっと練習しなければいけない事を痛感しました。
#「一緒に行くべきではなかったかな」と少し後悔しています。。m(__)m

2009/02/02

『ケンタロウ流3種の鶏のから揚げ & コールスロー』

『男子ごはん』(2月1日放送分)のレシピです。


+++++

◎ケンタロウ流3種の鶏から揚げ(2~3人前)【プレーン味】
 鶏もも肉:2枚
 a しょうが汁:1片分、おろしにんにく:少々
   醤油:大さじ1.5、みりん:大さじ1/2
   ごま油:小さじ1、塩:1つまみ
   こしょう:適宜
 片栗粉、揚げ油:各適宜
 マヨネーズ:適宜、レモン:適宜
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は余分な脂身を取り除き、5~6等分に切る。
2、ボウルに鶏肉、aを加えて手でもみ込んで5~10分つけておく。
  別のボウルに片栗粉を入れておく。
3、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱する。
  2の鶏肉の皮を広げてから片栗粉をまぶし、フライパンにギッチリ入れて中火で揚げる。
  まわりが固まってきたら、たまに返しながらじっくりと7~8分揚げる。
4、全体がきつね色になってきたら竹串を刺し、澄んだ汁が出てくれば、火を強めて
  全体をカラッと揚げる。
5、器に盛ってマヨネーズを添える。


◎【おろしだれ】
 大根おろし:8㎝、おろししょうが:1片分
 しょうゆ:大さじ1/2、みりん:小さじ1
 レモン汁:小さじ1
■[ 作り方 ]
1、大根おろしの水気を絞り、全ての材料と混ぜあわせる。


◎【インド風から揚げ】
 鶏もも肉:2枚
 a プレーンヨーグルト:1/2カップ
   おろしにんにく:少々、カレー粉:小さじ2
   酒、サラダ油:各小さじ1、塩:小さじ2/3、
   こしょう:適宜
 片栗粉、揚げ油:各適宜
 くし形に切ったレモン:適宜
■[ 作り方 ]
1、鶏肉は余分な脂身を取り除き、5~6等分に切る。ボウルに鶏肉、aを加えて
  手でもみ込み、5~10分漬けておく。
2、別のボウルに片栗粉を入れておく。
3、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱する。2の鶏肉の皮を広げてから
  片栗粉をまぶし、フライパンにギッチリ入れて中火で揚げる。まわりが固まって
  きたら、たまに返しながらじっくりと7~8分揚げる。
4、全体がきつね色になってきたら竹串を刺し、澄んだ汁が出てくれば、火を強めて
  全体をカラッと揚げる。
5、器に盛ってレモンを添える。


◎コールスロー(4人分)
 キャベツ:1/4個
 セロリ:1本、人参:1/2本
 玉ねぎ:1/4個、マヨネーズ:大さじ5
 粒マスタード:小さじ1
 塩、酢:各適宜、砂糖:2つまみ
 こしょう:少々
■[ 作り方 ]
1、キャベツは細かく刻んで水にさらす。セロリはピーラーで皮をむいてみじん切りにする。
  人参、玉ねぎもみじん切りにする。
2、ボウルにマヨネーズ、粒マスタードを合わせて混ぜ、セロリ、玉ねぎ、人参、
  キャベツの順に加えて和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。

2009/01/29

パンをサクッと焼く魔法(>_<)

先日、楽天市場を散歩していた時、『パンをサクッと焼く魔法の銅板』と言うの見つけました。
何でも、バケットなどのハード系パンを焼く時にとっても上手にできるものだそうです。

最近、焼きあがった時の「パチパチ」音が聞こえるようになったので、これを使うと、
もっと「カリッ」と出来るのかな・・・

でも、その前に財務省との予算折衝に勝たないと。。。(ー_ー)!!

2009/01/26

『ふわふわ卵のオムハヤシライス』

『男子ごはん』(1月25日放送分)のレシピです。

+++++

◎ふわふわ卵のオムハヤシライス(4人前)
 牛肩ロース薄切り肉:250g
 玉ねぎ:1個、サラダ油:大さじ1/2
 バター:大さじ2、赤ワイン:1/4カップ
 a デミグラスソース:1缶(290g)
   水:1カップ、トマトジュース:1缶(190g)
   ウスターソース、ケチャップ:各大さじ1
   しょうゆ:小さじ1
   インスタントコーヒー(あれば):少々
 オムレツ
   卵:6個、牛乳:大さじ1~2、砂糖:小さじ1
   塩:2つまみ、サラダ油:適宜
 塩、こしょう、生クリーム:各適宜
 温かいご飯:4人分、ピクルス:適宜

■[ 作り方 ]
1、玉ねぎは横薄切りにし、牛肉は一口大に切る。
2、フライパンを熱してサラダ油とバターを入れ、玉ねぎを強火で炒める。
  しんなりしたら火を弱めてきつね色になるまでしっかり炒める。
3、牛肉を加えて強火で炒め、肉の色が変わったら赤ワインを加えてザッと炒め、
  aを加えてたまに混ぜながら弱火で20分くらい煮る。味をみて塩、こしょうで
  ととのえる。
4、オムレツを作る。ボウルに卵を溶き、塩、砂糖を加えてよく混ぜる。
  フライパンを熱してサラダ油をひき、1/4量の卵液を流し入れる。
  菜箸で大きくグルグル回してから少し焼き固め、パタンパタンと折ってオムレツを作る。
  残り3個分も同様に作る。
5、器にご飯を盛って3をかけて4をのせ、生クリームをかけてピクルスを添える。


◎蒸し野菜
 じゃがいも:2個、人参:1本
 カブ:小2個、ブロッコリー:1/2個
 みそマヨソース
   おろしにんにく:少々、マヨネーズ:大さじ2
   みそ、牛乳:各大さじ1、オリーブ油:小さじ1
   こしょう:適宜
■[ 作り方 ]
1、じゃがいもは芽を取り除いて皮つきのまま4~6等分に切って水に3分さらす。
  人参は長さを半分に切ってから太い方は縦4等分に切り、細い方は縦半分に切る。
  カブは皮つきのまま縦4~6等分に切り、茎は長さを半分に切る。ブロッコリーは
  小房に分け、茎は皮をそぐようにに向いて食べやすく切る。
2、蒸気の上がった蒸し器にじゃがいも、人参を入れて蓋をして10分強火で蒸す。
  続いてカブ、ブロッコリーを加えてさらに2~3分煮る。さらにカブの茎を加えて
  30秒蒸す。
3、みそマヨソースを混ぜ合わせて2に添える。

2009/01/19

『五目あんかけかた焼きそば』

『男子ごはん』(1月18日放送分)のレシピです。

+++++

◎五目あんかけかた焼きそば(2人前)
 焼きそば用蒸し麺:2玉
 豚肩ロース薄切り肉:120g
 きくらげ:大さじ1、 たけのこ:小1/2個
 にんじん:3cm、 小松菜:1/3束
 にんにく、しょうが:各1片
 うずらの卵(水煮):6個、 ホタテ缶:小1缶
 酒、しょうゆ:各大さじ1
 サラダ油:大さじ3、 ごま油:大さじ1
 塩、こしょう:各少々
 オイスターソース、しょうゆ、酢、からし:各適宜
 a 水:2カップ、 片栗粉:大さじ2
   オイスターソース:大さじ1.5
■[ 作り方 ]
1、フライパンを熱してサラダ油大さじ1.5をひき、焼きそば、水1/4カップを
  加えてほぐしながら強火で軽く炒める。丸く形作り、そのままいじらずに弱めの
  中火でじっくり焼き固める。こんがり焼き目がついたら返し、フライ返して軽く
  押して平らにする。フライパンの縁から残りのサラダ油を回し入れて裏もじっくりと
  焼き固める。
2、きくらげは水に浸して柔らかく戻す。たけのこは縦3mm厚さに切り、にんじんは
  3mm厚さの半月切りにする。小松菜は5㎝長さに切り、にんにく、しょうがは
  みじん切りにする。うずらは水気をきる。豚肉は一口大に切る。
3、aをよく混ぜ合わせる。
4、フライパンを熱してごま油をひき、にんにく、しょうがを弱火で炒める。
  香りが出たら豚肉を加え、にんじん、たけのこ、小松菜、うずら卵の順に加えて炒める。
5、全体に油が回ったら、再びよく混ぜたaを加えて中火で煮る。とろみがついたら
  ホタテ缶、木クラゲを加える。味をみながらオイスターソース、しょうゆでととのえる。
6、1を食べやすく割りながらを器に盛り、熱々の5をかけ、からしを添える。
  好みで酢をかけて食べる。


◎太一くんオリジナルレシピ第3弾
 「桜エビとザーサイのスープ」(4人前)

 カブ:3個、 ザーサイ:30g
 豆腐(絹):1/2丁、 にんにく:2片
 桜エビ:8g、 ゴマ油:大さじ1/2
 水:3カップ、 鶏がらスープ:大さじ1
■[ 作り方 ]
1、ザーサイは洗って粗みじん切りにし、水に浸して塩抜きをする。カブは茎と切り分け、
  皮をむいて8等分に切る。茎は4㎝の長さに切る。豆腐は4等分に切る。
  にんにくはみじん切りにする。
2、鍋を熱してごま油をひき、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたらカブの茎を
  加えて中火で炒め、油が回ったらザーサイ、桜エビ、カブを加えて炒める。
3、全体に油が回ったら水、鶏がらスープを加える。沸いてきたら火を弱めてアクを取る。
  味をみて足りなければ塩でととのえ、豆腐を加えてひと煮する。
4、器に盛ってこしょうを振る。

2009/01/14

WindowsUpdateでERROR "0x80248015"

定例のWindowsUpdate作業をしていたら、ある特定PCだけ
Microsoft Update サイトへのアクセスでエラー"0x80248015"が
でるようになりました。
調べたところ
Google Groups : microsoft.public.windowsupdateの質問
にパソコンの日付が2120年や2150年のような値になっていると出るとのこと。
確かに当該PCは"2029年"でした。
日付を直したらエラーは出なくなりました。

日付なんていじっとらんぞ(ーー;)

2009/01/13

「男子ごはん」バックナンバー

昨年から、毎週日曜日のお昼から、TV東京で放送中の「男子ごはん」という番組があるのですが、
番組HPには、前回放送分のレシピまでしか残っていません。
そこで、防備録として残し始めたのですが、放送開始から記録されていた方が居ました。

『男子ごはん』おかわり
http://12ch.webpro16.com/

【Kentaro's Point】も書かれていて、とっても丁寧なサイトです。

2009/01/05

『具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー & 3人の家庭の味』

『男子ごはん』(1月4日放送分)のレシピです。

+++++

◎具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー
 牛かたまり肉(すね、バラ):600~800g
 玉ねぎ:2個、じゃがいも(メークイン):3個
 人参:2本、マッシュルーム:1パック
 カレールウ:10皿分
 デミグラスソース(市販品):100g
 バター:大さじ1、インスタントコーヒー:少々(一つまみ程度)
 サラダ油:適宜、温かいごはん:適宜
 福神漬け、らっきょ:各適宜
■[ 作り方 ]
1、牛肉は4~5㎝角に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。じゃがいもは皮をむいて
  大きめの一口大に切り、水に5分さらす。人参は乱切りにする。マッシュルームは
  石づきを落とす。
2、フライパンを熱してサラダ油大さじ1/2をひき、牛肉を強火で焼きつける。
  全体に焼き目がついたら鍋に移し、水を2Lくらい加えて火にかける。
  沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら2時間茹でる。
3、フライパンを熱してバターを足し、玉ねぎを強火で炒める
  (油が足りなかったらサラダ油を適宜足す)。
  しんなりしたら火を弱めてきつね色になるまでじっくり炒める。
4、2を牛肉とゆで汁に分け、ゆで汁をカレールウの箱の表示量分計って鍋に戻す
  (足りなければ水を適宜足す)。
5、鍋に牛肉、3、じゃがいも、人参、マッシュルームを加えて火にかけ、沸いて
  きたら火を弱めてアクを取りながら15分煮る。
6、じゃがいもに竹串がスーッと通ったら火を止めてカレールウを加え、たまに混ぜながら
  10分煮る。とろみがついたらデミグラスソースを加えて混ぜる。
  いったん火を止めて冷ます。
7、再び鍋を火にかけて温め、インスタントコーヒーを加えて混ぜる。
8、器にご飯を盛って7をかけ、福神漬け、らっきょを添える。


◎岡村家「厚焼きたまご」
 卵:4個
 a 水:卵の殻2杯分、砂糖、しょうゆ:各適宜
 サラダ油、しょうゆ:各適宜
■[ 作り方 ]
1、卵は溶きほぐしてaを加えてよく混ぜる。
2、卵焼き器を熱してサラダ油少々をひき、1の1/4量を流し入れて広げる。
  周りが乾き始めたら端から巻いていく。
3、2を脇に寄せ、空いている所に1の1/4量を流し入れ、2の下にも行きわたる
  ように広げる。
  2に巻きつけるように端から巻いていく。これをあと2回繰り返す。
4、食べやすい大きさに切って器に盛る。好みでしょうゆをつけながら食べる。

◎国分家「秘伝豆(ヒタシマメ)と数の子の和えもの」
 秘伝豆:500g、数の子(塩抜き):6本
 塩:大さじ1、醤油:大さじ1.5
 うま味調味料:少々
■[ 作り方 ]
1、秘伝豆は洗ってたっぷりの水に一晩浸す。
2、1の水気をきって鍋に入れ、たっぷりの水を加えて火にかける。
  沸いてきたら塩を加えて20~30分茹でる。アクを取りながら少し固めに茹で上げる。
3、ザルにあげて水気をきり、温かいうちにしょうゆ、うま味調味料を加えて混ぜて冷ます。
4、冷めたら数の子と和える。

◎小林家「酢鶏」
 手羽先:10本
 a 水:2カップ、みりん:大さじ1.5~2
   しょうゆ:大さじ1.5~2、酢:大さじ1~2
   砂糖:大さじ1、オイスターソース:大さじ1/2
   薄力粉:大さじ3
 揚げ油:各適宜
■[ 作り方 ]
1、手羽先は薄力粉をまぶす。
2、フライパン揚げ油を深さ1㎝入れて中温に熱し、1をフライパンにぎっちり入れて
  揚げ焼きする。
  たまに返しながら揚げ焼きし、全体がきつね色になったら取り出す。
3、フライパンにaを煮立て、3を加えて蓋をして強めの中火で5~7分煮る。

2009/01/01

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年は【目標】を達成すべく、頑張って行きます。。(^^♪

【09年の目標】
 ・CCNA/CCNPの取得
 ・目標体重 70kg以下